最新記事

ブレグジット

イギリスで空前の倉庫争奪戦 EU離脱の混乱備え企業が在庫積み増し

2018年12月10日(月)10時48分

12月5日、ロンドンの北約64キロに位置する巨大な倉庫群では、スタッフが出来る限りたくさんの荷物を詰め込もうと躍起になっている。写真は3日、英レイトンバザードにあるミニクリッパー・ロジスティクスの倉庫でフォークリフトで作業する従業員(2018年 ロイター/Simon Dawson)

ロンドンの北約64キロに位置する巨大な倉庫群では、スタッフが出来る限りたくさんの荷物を詰め込もうと躍起になっている。英国の欧州連合(EU)離脱を控え、在庫を増やそうとする企業の倉庫需要が急増しているのだ。

物流倉庫会社ミニクリッパー・ロジスティクスは通路を狭めて棚数を増やした。EU離脱(ブレグジット)に備えて保管スペースの争奪戦が激化する中、同様の工夫が英国全土の倉庫でも広がっている。

中2階と臨時倉庫を増設した同社の保管スペースは約2万8000平方メートルに拡大したが、それでも新規の取引を断らなければならなかった。

「ブレグジットに関する問い合わせが毎日のようにある。搬入待ちの行列ができるほどだ」と、同社の営業責任者ジェイン・マスターズ氏は話す。

英議会が11日に予定されている採決でメイ首相のEU離脱案を否決すれば、世界5位の経済を擁する英国は、最大の貿易パートナーであるEUから混乱の中で離脱する羽目に陥る。

そうなれば、国境検査や港湾のまひ、道路の大渋滞が発生し、英国とEUの間を行き来する5400億ドル(約61兆円)相当の物流が脅かされ、製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)や日用品大手ユニリーバなどの企業にもダメージを与えるのではないか、と企業経営者は心配している。

その結果、来年3月29日に予定されるEU離脱を控えて、英航空・防衛大手のロールスロイスから、欧州の航空機大手エアバス、小売店、製造業、食品会社に至るまで、あらゆる企業が在庫を積み増している。注目された英国の製造業購買担当者景気指数(PMI)は、11月の生産増は在庫の増加が一因だったことを示している。

だが、分単位の製造サイクルで動く経済において、在庫増は時間と資金の無駄であるため、倉庫は不足しており、賃料は上昇している。

冷凍・冷蔵倉庫のオーナーは、来年半ばまで予約で埋まっていると語る。製薬会社に6週間分の在庫を確保させる指示が達成困難だと判明した英国政府は、薬品用保管庫の新設を要請しなければならなかった。

「ものすごい負荷ががかかっている」と、英製薬工業協会のマイク・トンプソン会長はロイターに語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中