最新記事

アメリカ政治

女性蔑視のトランプを支える「トランプの女たち」のナゾ

THE TRUMP-BRANDED WOMAN

2018年11月27日(火)17時00分
ニーナ・バーリー(ジャーナリスト)

イバンカ・トランプ

あなたもきっとああいう写真を見たことがあるだろう。ない? それなら「creepy pictures of Trump and Ivanka」(トランプとイバンカのキモい写真)で検索してみるといい。

トランプ嫌いの人は、彼の手が何かに触れているのを想像しただけでぞっとする。ホワイトハウスのドアノブでも、ミス・ティーンUSAの王冠でも、娘のイバンカでも。思春期のイバンカがパパといっしょにイタリア製スポーツカーに乗り込む写真や、パパの膝に座った写真などを見ると、いろいろ余計なことを考えてしまう。

ピグマリオンの伝説は、彫刻家が完璧な女性を作り出そうとして、自らの作品に恋してしまう物語だった。トランプも娘のイバンカを自分の最高の作品と思い込んでいる。公の場で、イバンカは父を「私の父(マイ・ファーザー)」と言い、孝行娘らしい態度を取る。私的な場では「ダディー」と呼ぶが、トランプはそう呼ばれるのがうれしいようだ。

イバンカの子供時代も楽ではなかった。ほんの9歳のときに路上で記者たちから、「お父さんはベッドの上では上手?」と質問されたことがある。そんな経験をしたら、二度と立ち直れないか、うまい言い返し方を身に付けるか、どちらかしかないだろう。

13年のインタビュー番組で、父と娘に共通している点は何かと質問されると、トランプは「セックス」と答え、思わせぶりにちょっと沈黙した後、「いや、ゴルフと不動産だ」と言った。スタジオ内の観衆は不快の声を上げたが、イバンカは髪の毛をかき上げて忍び笑いをすると「まあ、悪い子ね」とでもいうように、母性愛に満ちたまなざしを父親に投げ掛けた。

trumpwomen03.jpg

長女イバンカは父親トランプの理想だ。父娘がべったりくっついた写真を見て不快に感じる人は多い Ron Galella-Wireimage/GETTY IMAGES

彼女は11年に「イバンカ・トランプ」ブランドを立ち上げた。夫ジャレッド・クシュナーとの間に3人の子を儲け、ワーキング・マザーのイメージを売り込む。しかしアメリカのフェミニストたちは、彼女のことをベルサイユ宮殿に偽の農家を建てさせ、乳しぼりの娘の服装で田舎気分を楽しんだ王妃マリー・アントワネットのようだと思っている。

トランプが大統領に就任して、マスコミが一家のビジネスについて調査を始めると、イバンカがニューヨークからパナマに至る各地の怪しげなビジネスマンと取引している事実が明るみに出た。洗練されたイバンカの存在は、それまで父親の怪しい経歴を覆い隠してくれていた。

彼女が自ら現金の詰まった袋を受け取ることはない。きれいにマニキュアした彼女の手はいつだってクリーンだ。14年にアゼルバイジャンの悪名高いママドフ財閥とホテルのライセンス契約を結んだときは、ホテルが完成して「イバンカ」ブランドのスパに行くのが待ち切れない、「とても大きなスパなの」と話していた。

イバンカは大統領補佐官としてホワイトハウス入りした。彼女の立場はキャロライン・ケネディやチェルシー・クリントンといった歴代米大統領の娘たちよりもむしろ、アンゴラのイザベル・ドスサントスやアゼルバイジャンのレイラ・アリエバといった途上国の政治家の娘に似ている。「アゼルバイジャンのアリエフ家と同様、トランプ家もいずれビジネスの世界に戻る。民主主義にはふさわしくない」と、ビジネス倫理分析機関TRACEインターナショナルの創立者アレクサンドラ・ラゲは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、対シリア制裁解除へ 暫定大統領との面会

ワールド

イランの核兵器保有決して容認せず、「最も破壊的な勢

ビジネス

トランプ氏、利下げ再要求 実質的に全ての物価が下落

ワールド

中国・ブラジル首脳、自由貿易重視で一致 北京で会談
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 9
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中