最新記事

北朝鮮

「習近平夫人よりキレイ」金正恩の自慢の美人妻に注目

2018年4月4日(水)11時20分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

右から中国の習近平国家主席夫妻と金正恩夫妻 Ju Peng/Xinhua/REUTERS

<初外遊に美貌の妻・李雪主を同伴した金正恩――若いファーストレディーを公の席に登場させてイメージアップを図ろうとしている>

北朝鮮の金正恩党委員長が3月25日から電撃的に北京を訪問し、中国の習近平国家主席と会談した。金正恩氏は李雪主(リ・ソルチュ)夫人を同伴したが、中国のネットユーザーの間では彼女に注目が集まっているという。

虐殺された芸術団員

今回の訪中における李雪主氏の同伴はある種のリスクをはらんでいた。2013年、親中派と見られていた張成沢(チャン・ソンテク)氏が粛清・処刑されて以降、北朝鮮では粛清の嵐が吹き荒れた。このなかで李雪主氏が所属していた銀河水管弦楽団もスキャンダル騒動に巻き込まれ、団員が虐殺された。

参考記事:「芸術団虐殺事件」に隠された金正恩夫人の男性スキャンダル

李雪主氏が訪中すれば、中国でも過去のスキャンダルが蒸し返される可能性があった。しかし、香港の英字紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、中国のネットユーザーの間で李雪主氏は概ね好感をもたれているという。

なかには、習近平氏の妻である彭麗媛氏と李雪主氏のファッションを比較し、「李雪主氏が美しく見えた」などの書き込みもあったが、中国当局の検閲によって削除されたと同紙は伝えた。

北朝鮮の最高指導者が、夫人同伴で外遊するのは初のケースだ。金正恩氏の祖父・金日成主席の最初の妻で金正日氏の実母である金正淑(キム・ジョンスク)氏は、国母として神格化されている。また、金日成氏の後妻である金聖愛(キム・ソンエ)氏は、一時的に公職に就いたことはあるものの、夫婦仲良く公の場に登場することはほとんどなかった。

金正日氏が妻を公の場に登場させたことは皆無だった。金正日氏は、「権力層に仕える女性」たちを選抜、管理する「5課処女」というシステムをつくりあげるほど女性に対する執着心は相当強かった。そのためか、女性遍歴が複雑で妻の存在を明かせなかったようだ。

一方、金正恩氏は早々と李雪主氏の存在を明らかにしていた。最高指導者に就任翌年の2012年には、遊園地の竣工式に李雪主氏とともに訪れ、北朝鮮ウォッチャーを驚かせた。

参考記事:【写真特集】李雪主――金正恩氏の美貌の妻

そして、今回は初外遊に夫人同伴で臨んだのである。その狙いは、世界的に見ても若いファーストレディー・李雪主氏を公の場に登場させて、自身のネガティブなイメージを払拭させることだろう。中朝に限らず、国際外交でファーストレディーに求められるのはイメージアップに尽きる。

また、金正恩氏が外遊で抱えるであろうストレスを解く役割もあるかもしれない。金正恩氏は習近平氏との会談で、北朝鮮では決して見せない硬い表情をしていた。トイレ付きと噂されている専用ベンツまで持ち込んだようだが、会談だけでなく訪中時の精神的プレッシャーは尋常ではなかっただろう。

金正恩氏が李雪主氏の同伴などを通じて、過去の北朝鮮のイメージを変えようとしていることは疑いようがない。今月27日に開かれる南北首脳会談、5月に予定されている米朝首脳会談でも、あっと驚く演出で周囲を驚愕させるかもしれない。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。
dailynklogo150.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中