最新記事

中国

中国警察がロボコップ化! 「顔認証グラス」は犯罪者も誤魔化せない

2018年2月8日(木)17時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

先週一部で導入された「顔認証グラス」 人民日報-Twitter

<導入から1週間ですでに7人逮捕するなど効果はてきめんのようだが、ヨーロッパメディアは痛烈な皮肉を飛ばす>

中国の警察が『ロボコップ』さながらの新装備「顔認証グラス」をお披露目した。

顔認証技術を備えたダークサングラスは、前科などの情報が蓄積されたデータベースにリンクされているという。当局は、2月16日から始まる旧正月(春節)の帰郷ラッシュ、人民大移動を控え、ターミナル駅での監視を強化することで犯罪容疑者の発見につなげたい考えだ。

このグラスを掛けると何が起こるのか。英テレグラフによると、使い方を習得した警官はグラスを通して即座に、対象者の名前、人種、性別、住所などの個人情報を確認することができる。

河南省にある鄭州東駅は、中国の鉄道で最大規模のジャンクションだ。毎年、春節で地元に帰る多くの人が利用する。先週、同駅に勤務する警察官らが、このグラスを装着し任務を開始すると、これまでに、誘拐やひき逃げ犯ら7人を逮捕したという。さらに、偽の身分証を使用していたとして26人の身柄を確保した。

(人民日報-Twitter)


人民日報のウェブで公開された写真から、女性警官が掛けているグラスの右レンズに小さなカメラが取り付けられていることが確認できる。このカメラが捉えた画像データは携帯端末に送られ、内臓されたアプリで処理されて、データベース上の情報と照合されるという仕組みだと、地元の警察当局のチャン・シャオレイが中国共産党系の新聞「環球時報」に語っている。アプリはデータベース上のすべての情報にアクセスが許可されており、この情報には対象者の最近のインターネット閲覧履歴まで含まれるという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア、第4四半期売上高見通しが予想上回る 

ビジネス

米ターゲット、既存店売上高3期連続マイナス 経営改

ワールド

トランプ氏、支持率低下認める 「賢い人々」の間では

ワールド

イスラエル軍、レバノン南部への攻撃強化 「ヒズボラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 9
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中