最新記事

伝説のロックスター

プリンスの素顔を記録した男

2017年12月13日(水)19時00分
ザック・ションフェルド(カルチャー担当)

ビリヤードに自信があったシャヒディをまったく寄せ付けない腕前を発揮 AFSHIN SHAHIDI, FROM PRINCE: A PRIVATE VIEW

<元専属フォトグラファーが明かす伝説のロックスター、プリンスの6つのエピソード>

16年に急逝したロックスターのプリンスは、どうすれば自分が一番よく見えるか知り尽くしていた。パスポート用の写真撮影さえ手を抜かなかった。

そんなプリンスのことを、写真家で映像作家のアフシン・シャヒディほど近くで見つめた男はいない。シャヒディは93年から20年近くにわたり、プリンスのフォトグラファーを務めた。

シャヒディはミュージックビデオの撮影スタッフとして、プリンスの自宅兼スタジオがあるペイズリーパークを初めて訪れたときのことをよく覚えている。「すっかり圧倒されて、彼から目を離せなかった。『絶対にプリンスを見つめるな』と言われていたが、無理だった」

ところがプリンスはシャヒディに話し掛けてきて、以来、たびたび仕事を依頼するようになった。やがてシャヒディはプリンスのシネマトグラファーとなり、01年には専属フォトグラファーに就任。04年の「ミュージコロジー・ツアー」など、プリンスに同行して世界中を回った。

シャヒディが専属フォトグラファーになって以来、プリンスは他の人間に自分の撮影を許さなかった。「責任重大だと緊張した。ほかに誰も撮影している人はいなかったから」

シャヒディが撮りためてきた写真は、新著『プリンス──ア・プライベート・ビュー』にまとめられて、アメリカで10月下旬に発売された。前文を書いたのはビヨンセだ。間近で見たプリンスはどんな人物だったのか。本誌ザック・ションフェルドが、シャヒディにとっておきのエピソードを6つ聞いた。

――――

1, メールは略語を愛用
01年頃から、プリンスとメールでやりとりをするようになった。それまで私は、あまりメールを使うほうではなかったから、「LOL」が「爆笑(laugh out loud)」の意味だということすら知らなかった。でも、プリンスはメールの最後によく「LOL」と書いていたので、私も同じように返信していた。

あるとき妻に、「プリンスとメールをやりとりする仲で、しかも彼が最後に『愛を込めて(lots of love)』って書いてくれるなんて最高じゃないか?」と言ったら、妻は目を丸くして首を振った。「それ、『爆笑』って意味よ!」

それまで自分が書いたメールを思い返して青くなった。プリンスが何かの費用について質問してきたメールにも、私は「LOL」と返事を書いていたんだ。後に、そのことをプリンスに説明したら大笑いしていた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

グーグル、ドイツで過去最大の投資発表へ

ワールド

マクロスコープ:高市「会議」にリフレ派続々、財務省

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中