最新記事

フランス政治

仏マクロン大統領の支持率急低下 仕事に不満が57%、支持を上回る

2017年8月28日(月)16時11分

8月27日、フランスで公表された最新の世論調査によると、マクロン大統領の仕事ぶりに不満を表明した有権者の割合は7月の43%から57%に上昇し、肯定的な評価は14%ポイント下がって40%になった。写真は25日、ブルガリアを訪問したマクロン大統領(2017年 ロイター/Stoyan Nenov)

フランスで27日公表された最新の世論調査によると、マクロン大統領の仕事ぶりに不満を表明した有権者の割合は7月の43%から57%に上昇し、肯定的な評価は14%ポイント下がって40%になった。

調査は仏世論研究所(Ifop)がジュルナル・デュ・ディマンシュ紙のために実施。5月の大統領選決選投票で大勝したマクロン氏への支持が急速に下がっている実態が示された。

Ifopによると、5月からこれまでのマクロン氏の人気の落ち込み幅は、同じ期間で見た前任のオランド氏のケースよりも大きいという。

マクロン氏は、ロシアのプーチン大統領やトランプ米大統領を招いてそれぞれ会談するといった外交面の実績を積み重ねてきた半面、内政では議会で労働市場改革の議論が紛糾したり、予算削減を巡って軍幹部とあつれきが生じるなど逆風に見舞われている。

また就任から100日間のメーク代が2万6000ユーロに上った点が物議をかもし、夫人に報酬が発生する公職を提供する大統領府の計画が批判にさらされると撤回に追い込まれた。

カスタネル政府報道官は、政府が改革を進めたいと考える場合に一部の人々からの不満表明は当然支払うべき代償だと指摘し、「われわれは困難に直面しているが、世論調査の結果だけに目を向けて時間を空費することはできない。わが国は政府がリスクを引き受けることを必要としており、現にわれわれは引き受けている」とテレビ番組で語った。

[パリ 27日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2017トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 7
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    なぜ運動で寿命が延びるのか?...ホルミシスと「タン…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中