最新記事

いとうせいこう『国境なき医師団』を見に行く(フィリピン編4)

マニラの人道主義者たち

2017年3月14日(火)16時15分
いとうせいこう

昼間、スラムの横の道路を歩いていたジェームスとジュニー。なぜか撮りたくなった。

<「国境なき医師団」(MSF)を取材することになった いとうせいこうさんは、ハイチ、ギリシャで現場の声を聞き、今度はマニラを訪れた。そしてMSFのスラムでの活動について説明を受ける>

これまでの記事:「いとうせいこう、『国境なき医師団』を見に行く
前回の記事:「昭和30年代のようなマニラのスラムの路地

まだまだ11月22日

その日、11月22日の夜、俺と広報の谷口さんは自分たちが寝泊まりしているマラテ地区の中にもうひとつある、『国境なき医師団(MSF)』海外派遣スタッフ用のマンションに招かれていた。彼らは現地組織『リカーンの主要メンバーも含め、パーティーをするのだという。

各々の部屋で休んでから、ビルの下でジョーダン夫妻と待ち合わせた(実は谷口さんの部屋の鍵が壊れてしまい、それが二度目の待ち合わせであった。最初に迎えに来てもらった時は、二人ともちょっとしたよそゆきを着ていたので、その夜の集まりが立派な社交なのだとわかった)。

路地を抜けて4人で歩いていくと、やがて細長い高層マンションが目の前にあらわれた。警備員にはジョーダンが挨拶し、中に入っていく。エレベーターに乗ってずいぶん上に行き、しっかりした造りの廊下へ出た。その階にスタッフの部屋があるのだった。

チャイムを鳴らすと、中からスタッフの声がした。すでにパーティーは佳境に入っていた。ふたつのソファで挟まれたテーブルの上にデリバリーの中華、チキンなどがあった。

それを囲むのは海外派遣スタッフのみでなく、現地のジュニーもMSF香港のロセルもいた。リカーンからはホープが来ていて、やはりよく笑っていた。

部屋の奥側のソファにはホープと共に、白髪の女性が悠々とにこやかに座っていた。それがリカーンの創設メンバーであるジュニス・メルガー医師であることはすぐにわかった。長く活動を続けてきた人の迫力というのだろうか、オーラのようなものがあった。どこか中国の大人(たいじん)のようにも思えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中