最新記事

ユーチューバー

【動画】ドローンで空を舞う世界初のサンタクロースが話題

2016年12月22日(木)15時00分
松岡由希子

HUMAN FLYING DRONE- Youtube

<今年1月、記録的な大雪となったニューヨークの街をスノーボードで疾走する動画が人気を呼んだユーチューバーのケイシー・ナイスタット氏が、今度はサンタクロースになってドローンで空を飛んだ>

 世界で初めて、ドローンがヒトを持ち上げ、空中で移動させる姿を撮影した動画が世界各地で話題となっている。

 「Human Flying Drone」と名付けられたこの動画は、フィンランド北部ラップランド地方のサンタクロース村(Santa Claus Holiday Village)を舞台に、サンタクロースに扮した人気ユーチューバーのケイシー・ナイスタット(Casey Neistat)氏が、ドローンに引っ張られながら、スノーボードで雪上を滑ったり、空中を舞ったりする様子をおさめたもの。スピード感あふれるダイナミックなアクションの数々に、思わず惹きつけられずにはいられない。

.

 ナイスタット氏は、ナイキをはじめとする大手企業のテレビコマーシャルや米ケーブルテレビHBOの番組を手がけた実績を持つ一流の映像監督でもある。彼は、創作者のリアルな表現をそのまま発信できるソーシャルメディアに新たな可能性を見いだし、近年、活動の場をソーシャルメディアに移してきた。動画共有アプリを開発するスタートアップ企業「Beme」の共同創業者に名を連ねるかたわら、動画ブロガーとしてユニークな動画をYouTubeに毎日配信。とりわけ、記録的な大雪となったニューヨークの街をスノーボードで疾走する動画「SNOWBOARDING WITH THE NYPD」は、2016年1月の公開以来、1,560万回以上も再生されている。

.

 ナイスタット氏は、現在、ひとつの転機を迎えている。米ニュース専門放送局CNNが、2016年11月28日、「Beme」を買収。ナイスタット氏自身も、600万人を超える公式YouTubeチャンネル登録者に惜しまれつつ、2016年11月、動画ブロガーからの"卒業"を宣言した。2017年以降、ナイスタット氏とCNNとの間で、何らかの共同プロジェクトがスタートするのではないかと見られている。

 「Human Flying Drone」は、トナカイの代わりにドローンに先導させる"21世紀のサンタクロース"となったナイスタット氏から、世界中のファンに向けた、とっておきのクリスマスプレゼントなのかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ABCの免許取り消し要求 エプスタイン

ビジネス

9月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比4.

ビジネス

MSとエヌビディア、アンソロピックに最大計150億

ワールド

トランプ政権の移民処遇は「極めて無礼」、ローマ教皇
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中