最新記事

シリア

ISIS処刑部隊「ビートルズ」最後の1人、特定される

2016年5月25日(水)17時10分
ジャック・ムーア

FACEBOOK

<ジャーナリスト後藤健二の殺害にも関わったとみられるISISの「ビートルズ」こと、イギリス出身者4人のグループ。謎に包まれていた最後の1人の身元が判明した> 写真はシリアに潜伏中のシャフィ・エルシーク

 ISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)の処刑部隊で人質たちから「ビートルズ」と呼ばれ、恐れられているグループがある。イギリス人4人から成るグループで、その最後の1人が27歳のロンドン出身者だと明らかになった。

「ビートルズ」の異名が知れ渡るようになったのは、4人の欧米人――アメリカ人ジャーナリストのジェームズ・フォーリーとスティーブン・ソトロフ、そしてイギリス人援助関係者のデービッド・ヘインズとアラン・ヘニング――の処刑動画が公開されたのがきっかけ。斬首を実行したのは、4人の中で最も悪名高いモハメド・エンワジ、通称「ジハーディ・ジョン」だ。

【参考記事】ラマディ陥落か、ISISで残ったのは外国人戦闘員だけ

 エンワジは2015年11月、米軍のドローンによる空爆で殺害された。「ビートルズ」の他のメンバーは、アレックス・コーティー(逃亡中)、エイン・デービス(昨年トルコで逮捕)、そして今回、ワシントン・ポストとバズフィードの取材により身元を特定されたシャフィ・エルシークだ。

 4人ともロンドン西部の出身だ。ISISが拘束した人質らに暴行や拷問を加え、殺害する役を担っている。

 エルシークの一家は1990年代にスーダンを逃れ、イギリスに定住した。少年は「シャフ」と友人たちに呼ばれ、ロンドン西部のホワイトシティで育った。職業は機械工。サッカーチーム「クイーンズ・パーク・レンジャーズ」(英プレミアリーグ2部)のサポーターだった。エルシークは21歳の時に、カナダに住むエチオピア人の女性と結婚している。

あっという間だった過激化

 母親のマハ・エルギゾウリがワシントン・ポストの取材に応じ、息子の過去を語ったところによれば、エルシークの「過激化」はあっという間だった。ロンドン西部のイマーム(指導者)、ハニ・アルシバイの説教に通い始めると、すぐさま過激思想を持つようになったという。

【参考記事】ISISの支配下には31,000人以上の妊婦がいる

「私の子供たちは完璧だった。それがある日、突然変わった」とエルギゾウリは言う。彼女はアルシバイの元を訪れ、平手打ちを喰らわして「息子に何をしたの?」と詰問したという。

 エルシークはアラビア語に堪能で、シリア人の妻と共に、シリア北西部の都市アレッポに潜んでいるとみられている。エンワジ(ジハーディ・ジョン)の殺害後、米情報機関は彼も殺害対象としているようだ。

 母親のエルギゾウリには、なぜ息子がISIS「ビートルズ」の一員なのか、見当がつかないし、その事実を信じられない。「あの子はもう、私の子ではない。私が育てた息子ではなくなってしまった」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1

ワールド

トランプ氏、FRBに「より大幅な利下げ」要求 FO

ビジネス

中国、エヌビディアが独禁法違反と指摘 調査継続

ワールド

トルコ裁判所、最大野党党首巡る判断見送り 10月に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中