最新記事

子供

ISISの支配下には31,000人以上の妊婦がいる

生まれたそのときから聖戦士になるべく洗脳され訓練される運命を赤ん坊たちに担わせてはならない

2016年3月8日(火)19時10分
ジャック・ムーア

心身に傷を負って ISISが公開した動画に登場した子供たち Quillium Foundation

 イラクおよびシリアのISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)支配地域で暮らす子供に関する最新の報告書で、ISISが樹立を宣言した自称「イスラム国」には3万1,000人以上の妊婦がいることがわかった。

 この数字は、イギリスを拠点に過激派に対抗する活動を行うシンクタンク、クイリアムが、3月7日に公開した報告書「ISISの子供たち」のなかで明らかにしたもの。ISIS支配下で暮らす妊婦の推定人数は、クイリアム代表のノーマン・ベノトマンが、ある諜報機関部員から得た情報だ。

「『イスラム国』で3万1,000人の女性が妊娠しているという事実は、非常に気がかりだ」とクイリアムの上級研究員、キニタ・マリクは言う。「国際社会はこうした子供を救うために一刻も早く手を打たなければならない」

子供たちは最強の殺人兵器になる

 この報告書では、ISIS支配下の子供たちのなかにはイギリス出身の子供が50人以上いることや、子供たちがISISの厳格なカリキュラムを教え込まれていて、絵を描いたり哲学を学んだりすることは禁じられていることなどが紹介されている。若者たちは、「ジハーディスト訓練」キャンプに参加する前にコーランの詩を暗唱させられている。

「カリフの真珠」と呼ばれる少女たちは、ISISの学校には立ち入ることができず、家に押し込められて、夫の世話をするように幼いころから教えられる。ISIS支配下で暮らす子供たちの多くは誘拐されたか、脅されて連れてこられた者たちだ。そして、小さいうちから過激主義の価値観を植えつけられ、ISISの信念を広めるように教えられる。

【参考記事】息子をISISの自爆テロに差し出すブラックな父

 この報告書によると、現役のISIS戦闘員たちはこうして育つ子供たちを「自分たちよりも優れた殺人兵器になる」と期待し、ジハードの将来は明るいと考えている。ISISの教育制度は「次世代のムジャヒディン(イスラム聖戦士)の心」を作るためのものだ。子供たちは激しい暴力に鈍感になり、精神と肉体の両面で傷つくことになる。

【参考記事】ISIS支配下で民間人犠牲者1万9000人の地獄、国連報告書

「これは地球上で最も憂慮すべき事態のひとつだ」と、クイリアムのベノトマン代表は言う。「子供たちは未来へのカギを握っている。ISISでの洗脳は生まれたときから始まり、学校や訓練キャンプで一層強化される。子供たちは、異端の解釈を施されたシャリーア(イスラム法)を教え込まれ、暴力に対する感覚は鈍化し、ジハードの大義を担うために必要な技能を習得することになる」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪、35年の温室効果ガス排出目標設定 05年比62

ワールド

CDC前所長、ケネディ長官がワクチン接種変更の検証

ビジネス

TikTok合意、米共和党議員が「中国の影響継続」

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中