最新記事

犯罪

暴力が止まらないメキシコと疑惑の大統領

大学生43人が警察に連れ去られて2カ月、大統領は犯罪を減らす公約を果たせないどころか自らにも疑惑が

2014年12月5日(金)12時31分
マリア・ガルーチ

流血の国 不信の高まるペニャ・ニエトを「追放せよ」と訴えるポスター Tomas Bravo-Reuters

 ゲレロ州イグアラで教員養成大学の学生43人がバスでの帰路に警察から襲撃を受け、行方不明になってから2カ月が過ぎた。事件への抗議デモは蔓延する暴力や政治腐敗に対する国民の反発も巻き込み、メキシコ全土を揺るがす事態へと発展。業を煮やしたメキシコ政府は、ついに司法システムの抜本的改革に踏み切ると宣言した。

 ペニャ・ニエト大統領は政権に就いた2年前、メキシコの凶悪犯罪を食い止め、安定化を図ると約束した。大統領選の際には、こう宣言していた。「暴力を減らすため、効果的な政策に着手する。殺人、誘拐、恐喝をこれ以上許さない」

 だが統計を見れば、目標達成に程遠い状況は明らか。都市部の住民はペニャ・ニエトのリーダーシップに対する不満を日々募らせている。

 メキシコでは14年上半期、殺人率が12年の同期比で29%低下したが、その他の犯罪は増加している。13年には誘拐や脅迫、路上強盗が前年より多発した。

 政治的意図に基づく不正も多い。人権団体コミテ・セレソ・メヒコの報告によれば、前カルデロン政権下で政治的な理由で拘束されたのは6年間で999人だったのに対し、ペニャ・ニエトの任期がスタートしてからの1年半では既に669人が拘束されている。「もはや現大統領のやることに我慢ならない」と、21歳の大学生サエブリ・アレジャーノは政権批判のプラカードを掲げて言う。

 そんななか、ペニャ・ニエトと妻アンヘリカ・リベラに新たな疑惑が浮上した。ペニャ・ニエトのメキシコ州知事時代に数件の公共工事を請け負った企業から、夫妻が700万ドルの豪邸を購入していたことが発覚したのだ。この企業を含む中国の企業連合は、37億ドル規模の高速鉄道の建設プロジェクトで国の契約を勝ち取っていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

8月米卸売在庫横ばい、自動車などの耐久財が増加

ビジネス

10月米CPI発表取りやめ、11月分は12月18日

ビジネス

ミランFRB理事、12月に0.25%利下げ支持 ぎ

ワールド

欧州委、イタリアの買収規制に懸念表明 EU法違反の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 7
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中