最新記事

支援活動

『シンドラーのリスト』の「赤いコートの少女」が今、ウクライナ難民にもたらす希望

2022年04月21日(木)20時26分
エマ・ノーラン
オリビア・ダブロフスカ

映画の登場場面 COLLECTION CHRISTOPHEL/AFLO

<名作『シンドラーのリスト』に登場して印象的な役柄を演じた元子役が、ウクライナ難民の支援に立ち上がった>

スティーブン・スピルバーグ監督のオスカー受賞作『シンドラーのリスト』(1993年)で印象的な幼女を演じた女性が、いまポーランドでウクライナからの難民を助けている。わずか3歳で「赤いコートの少女」に扮したオリビア・ダブロフスカだ。

今のダブロフスカ(32)はコピーライターだが、この3月からは戦火を逃れたウクライナの人々の支援にボランティアで走り回っている。

「あの少女は希望の象徴だった。もう一度、彼女をそうする」。ダブロフスカは映画のスチール写真と共に、そうインスタグラムに投稿した。

『シンドラーのリスト』は全編がモノクロで撮られているが、ダブロフスカの演じた少女のコートだけが鮮烈な赤い色を放つ。この少女は、虐殺されたユダヤ人が罪のない存在だったことの象徴だ。

ポーランドの古都クラクフ出身のダブロフスカは、ポーランド国境に到着した難民を援助するボランティアグループを率いており、その活動内容をインスタグラムでフォロワーに伝えている。

3月13日には、長距離バスの近くに立つ自身の写真を添えて、こう書いた。「今日、ロシアはヤボリウを爆撃した。ポーランド国境からわずか20キロ。とても近い! 怖いけれど、だからこそ難民を助けようという思いが高まる」

「ありがとうと言われたいボランティアはいない」

翌14日にはインスタグラムのライブ配信でこう語った。「何かを期待しているわけじゃない。ありがとうと言われたいボランティアは一人もいない。みんな、やるべきことをやってるだけ」

「今日は10家族の住める家を見つけた......数え切れないほどの人を、クラクフなどに送り出した......私は、自分にできる限りのことをする。この人たちのこと、その顔、その目を、私は決して忘れない」

「心の準備はできないよ。でも想像してみて。これだけの人が苦しんでいる。子供も、お年寄りも、病人もいる」

ダブロフスカは世界中から応援のメッセージを受け取っており、「疲れている」が「まだ助けたいエネルギーに満ちている」という。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米FTCがグーグルとアマゾン調査、検索広告慣行巡り

ビジネス

中国新築住宅価格、8月も下落続く 追加政策支援に期

ワールド

北朝鮮、核兵器と通常兵力を同時に推進 金総書記が党

ビジネス

中国8月指標、鉱工業生産・小売売上高が減速 予想も
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは