最新記事

ミスコン

「水着に抵抗はなかった」、元ミス・アメリカが現代のミスコンに思うこと

I Was Miss America

2021年10月15日(金)20時00分
パメラ・エルドレッド(1970年のミス・アメリカ)

任期を終えた後も、私は旅を続け、各地で講演を続けた。それから結婚し、娘を儲けた。19年には半世紀前の女王としてミス・アメリカのコンテストに招かれた。審査の様子はすっかり変わっていて個人的には衝撃を受けた。でも家に帰って気付いた。ミスコンだって社会に合わせて変わっていくのだと。

なんであれ、変化を受け入れるのは難しい。でも今は、これが正しい方向への変化なのだと思っている。

私が現役のミス・アメリカだった時代に比べると、今のミスコンは全く別物だ。でも、これは誇らしい進化だと思う。世の中で女性の果たす役割が増えるにつれ、ミスコンの役割も変わっていく。それが当然だ。

ミス・アメリカは100年も続いている。100人のミス・アメリカが、みんな素敵な経験をしてきた。今でも、ときどき思う。あの1年は夢だったのじゃないかと。

ニューズウィーク日本版 世界最高の投手
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月18日号(11月11日発売)は「世界最高の投手」特集。[保存版]日本最高の投手がMLB最高の投手に―― 全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の2025年

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米の輸出制限ルール、一時停止後の取り決め協議継続へ

ワールド

シカゴの不法移民摘発責任者、今後は南部地域へ異動か

ワールド

加州知事、気候変動対策でトランプ米大統領を「愚か」

ビジネス

AMD、データセンター向け半導体市場が5年後1兆ド
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「前世で出会った」 自称「霊媒師」とノルウェー王女…

  • 3

    「泣かされた」──マドンナが親友MJの生涯を描いたミ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    マイケルが残した「虐待の連鎖」の悲しい謎──被害男…

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界最高の投手

特集:世界最高の投手

2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍