最新記事
生成AI

AI生成の「ネコ顔の花」に騙される人が続出!? ニセ種は少なくとも数百人の手に

2024年7月18日(木)18時30分
茜 灯里(作家・科学ジャーナリスト)
驚く猫

(画像はイメージです)mammela-Pixabay

<「キャッツアイ・ダズル」という架空の花は今年に入って突如ネット上に出現。世界有数のeコマースサイトで種が販売され、数百人が詐欺被害にあった。過去には「青いイチゴ」騒動も──>

「まだまだ日本人が知らない 世界のニュース50」AIで作られた「ネコの顔のようなかわいらしい花」の画像にだまされ、中国から架空の花の種を買った人が大勢いる。

【画像】ふさふさの毛につぶらな瞳、数百人が騙された「ネコ顔の花」

「キャッツアイ・ダズル」と名付けられた花は、2024年に突如出現。1月以降フェイスブックで複数の販売サイトが宣伝され、画像には「ブロメリア科(パイナップルの仲間)の植物」などもっともらしい説明が付いている。偽ニュース検証サイトによると、販売サイトの登録ドメインはいずれも中国・杭州の組織だ。


その後、販売の舞台は世界的なeコマースサイトのeベイやエッツィーに移り、便乗者が現れた。亜種の画像も数多く作成され、少なくとも数百人が買ってしまったらしい。偽物の種はこれまでもネットをにぎわせてきた。

18年に話題となった「青いイチゴ」は、瑠璃色の果実の画像が添えられてアマゾンや個人サイトで種子が売られた。当時は本物のイチゴの写真の色を画像編集ソフトで変更するだけだったが、今回は画像生成AIの発展でこの世に存在しない花の写真が合成された。

Z世代ならば「何となく不自然」なことが分かるだろうが、比較的年齢の高い、AIの知識に乏しい園芸愛好家がだまされてしまったようだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米財務長官、複数住宅を同時に「主たる住居」と申告=

ワールド

欧州委、イスラエルとの貿易協定停止を提案 ガザ侵攻

ビジネス

カナダ中銀、0.25%利下げ 政策金利は3年ぶりの

ビジネス

米一戸建て住宅着工、8月は7%減の89万戸 許可件
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協…
  • 10
    「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中