最新記事
AI

グーグルが敗北? ビッグテックが開いた「パンドラの箱」

BIG TECH IN TROUBLE

2023年6月15日(木)21時20分
ブルース・シュナイアー、ジム・ワルド
ソース

PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTOS BY GETTY IMAGES PLUSーSLATE

<「チャットGPT」以来、注目を集める大規模言語モデル(LLM)。そんな中、メタがLLMのソースコードを公開。オープンソース化がAIにもたらす民主化、進歩、そして大混乱とは?>

2022年11月に対話型AI(人工知能)の「チャットGPT」が発表されて以来、その基礎を成す大規模言語モデル(LLM)に大きな注目が集まっている。

LLMとは簡単に言うと、膨大なテキストデータを学習して質問に対する答えを生成するよう訓練されたAIアルゴリズムのこと。チャットGPTの場合、「GPT」というLLMが基礎になっている。

さっそくマイクロソフトやグーグルがGPTを利用した検索アプリを発表するなど、がぜんGPTに注目が集まっているが、実はフェイスブックの運営会社メタも今年2月、独自のLLMである「LLaMA」(ラマ)を発表している。

ここで注目すべきは、メタがそのソースコードも公開したことだ。

すぐにLLaMAのオープンソース・コミュニティー(プログラムの情報交換や改良を図る開発者や愛好者のグループ)が組織され、あれこれコードをいじり始めた。

その結果、LLaMAはコンパクトになり、ノートパソコンでも実行できるようになり、処理スピードも向上した。

チャットGPTなどと比べると、この件はあまり大きな話題になっていないが、テクノロジー業界に与える影響という点では、はるかに大きな意味を持つ。

この開発プロセスは、大手テクノロジー企業(いわゆるビッグテック)のパワーを奪い、より多くのイノベーションをもたらす一方で、規制当局には難しい課題を突き付けるだろう。

LLMの開発を支配してきたビッグテックは、この「飛び入り参加歓迎」的な開発プロセスが危険な結果につながると警告する。

これに対しオープンソース・コミュニティーの参加者は、強力なテクノロジーが一握りの企業に支配されているよりもいいと反論する。

オープンAIやグーグルが構築したLLMは、数百億バイトにもなる膨大なデータを読み込み、数万個の強力な専用プロセッサで処理し、数十億のパラメータを持つ。

そんなモデルを構築するには、グーグルやマイクロソフトやメタのレベルの資金力と処理能力が必要だ。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中