一番お金のかかる「趣味」とは? この習慣を持ったら、そのことにしかお金を使わなくなる...
いま金を持っているのは、幸運に恵まれたから
私だって灘中学という学校に受からなければ、普通の大学を出て会社員になっていたでしょう。
そうなった場合、私の性格的に会社という組織に適用できないだろうから、いずれ起業する......というストーリーまでは読めるのですが、その後成功するかどうかはわかりません。金儲けは、運ですから。
当たっていたらいま頃は金持ちだし、こけていたら悲惨な貧乏生活をしているかもしれません。
「運がいい」とか「ツイてる」とか言うとバカにする人たちもいるけれど、世の中には完全に運次第のものがある。たとえば金持ちの親の元に生まれたら、どんなバカ息子、バカ娘でも金持ちになれるじゃないですか。
自己責任社会というのは、金があるのは自分の力、金がないのはその人が努力していないからという考え方でしょう?
でも、高学歴を得るにしても、高い地位を得るにしても、たまたま頭が良かったからとか、上司に好かれたからとか、商売が成功したからとか、株の値段が上がったからとか、かなりの部分が運だから、それに対して感謝の念は持たないといけない、と私はいつも思っています。
要するに、誰にしろ、いま金を持っているというのは、幸運に恵まれたからなんです。神様が授けてくれた運によって得た金なのに、自分のものなんだと思うのは大きな間違いだと私は思っています。
和田秀樹『どうせあの世にゃ持ってけないんだから 後悔せずに死にたいならお金を使い切れ!』(SBクリエイティブ)(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
営業事務/「在宅週2×フレックス」外資メーカー営業事務/英語活かせる
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給29万円
- 正社員





