最新記事
ペット

見逃さないで...犬があなたを愛している「11のサイン」

11 'Key' Signs Your Dog Loves You, According to a Canine Behaviorist

2025年2月21日(金)14時30分
リズ・オコネル

飼い主の後をどこへでもついてくる犬は、いわゆる「ベルクロ・ドッグ・シンドローム(Velcro Dog Syndrome)」と呼ばれる状態にある。この行動は特に、忠誠心が強い犬種によく見られる。四六時中飼い主のそばにいたがるのは、犬が愛情と安心を求めているからだ。

7. おもちゃを持ってくる

犬にとっておもちゃはとても貴重なもの。そんな大切なものを飼い主に差し出すのは、単に「遊んでほしい」だけではなく、「信頼している」「愛している」という気持ちの表れでもある。

8. 遊びに誘う

犬が前脚を低くしてお尻を上げ、尻尾を振る「プレイバウ」のポーズをとるのは、飼い主と遊びたいサインだ。これは犬の純粋な喜びの表現でもあり、一緒に遊ぶことで飼い主との絆がより深まる。

9. 飛びつく

犬が飛びつくのは、人の顔に近づいて挨拶をするための自然な行動だ。これは犬が愛情を示す一般的な方法の一つだが、場合によっては危険を伴うこともある。特に興奮しやすい犬は、飛びつくことを抑えるトレーニングを行うことが望ましい。

10. 寝るときの位置

犬が飼い主のそばで眠ることを選ぶのは、「この人のそばにいれば安心」と感じているからだ。寝ている間は最も無防備な状態になるため、安心できる場所で眠りたがる。膝の上に乗ったり、すぐ隣で寝たりするのは、飼い主に対する深い愛情と信頼の証拠である。

11. 舐める

犬が飼い主を舐めるのも愛情表現の一つだが、常にそうとは限らない。ストレスを感じているときや痛みを抱えているときにも見られる行動なので、犬の全体的なボディランゲージを見極めることが重要だ。耳を後ろに倒していたり、体が緊張している場合は、不安のサインかもしれない。

愛情を返そう

犬はさまざまな方法で飼い主への愛を示してくれる。その気持ちに応えるためにも、一緒に遊んであげたり、優しく撫でたりして愛情を返すことが大切だ。

また、「I love you(大好き)」と声をかけるだけでも、犬の心拍数が約46.2%上昇するというケイナイン・コッテージの研究結果もある。言葉にするだけでも、愛犬にとっては大きな喜びとなるのだ。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中