最新記事
ドラマ

3度「ブレイク必至」と言われ続けた俳優、話題作で「ブレイク」できるのか? 「失敗したら転職」

A Dream Role

2025年6月19日(木)17時15分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
俳優コーリー・マイケル・スミス

『マウンテンヘッド』では実在のテック系CEOを連想させる大富豪を演じたスミス EMILIO MADRID

<風刺コメディー映画の『マウンテンヘッド』に出演するコーリー・マイケル・スミスは、このビッグチャンスをものにできるのか>

米HBOで配信中の風刺コメディー映画『マウンテンヘッド』は、ドラマ『メディア王~華麗なる一族~』のジェシー・アームストロングが脚本・監督を務めた話題作だ。

【動画】映画『マウンテンヘッド』予告編

権力に酔いしれるテック界の大富豪4人が、冬の山荘に集まる。折しも世界は経済危機の最中で、その責任の一端は彼らにあるのだが──。


「4人ともカネで買った権力にものをいわせて、やりたい放題だ」。富豪の1人を演じたコーリー・マイケル・スミス(38)は、そう語る。「4人とも子供の頃はイケてない奴で、その鬱憤を晴らしているのかもしれない」

シリアスな演技とコメディーのさじかげんに苦労したが、アームストロングと組むとあって期待に胸が膨らんだ。

「俳優ならみんなそうだと思うけど、僕も『メディア王』を見ながら『こんな作品に出られてツイてるな』と出演者を羨んでいた。ジェシーの長編初監督作に呼ばれるなんて、夢みたいだった」

共演にはスティーブ・カレル、ジェイソン・シュワルツマンにラミー・ユセフと、実力派が顔をそろえた。

「僕のせいで映画を台無しにせずに済んだと思えるだけで、ありがたい。途方もなく大きなチャンスだから、失敗したときのダメージもそれだけ大きい。しくじったら転職を考えようと思ってたんだ」

本誌H・アラン・スコットがスミスに話を聞いた。

【動画】本誌インタビューに答えるコーリー・マイケル・スミス

◇ ◇ ◇


展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア決算に注目、AI業界の試金石に=今週の

ビジネス

FRB、9月利下げ判断にさらなるデータ必要=セント

ワールド

米、シカゴへ州兵数千人9月動員も 国防総省が計画策

ワールド

ロシア・クルスク原発で一時火災、ウクライナ無人機攻
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 6
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    株価12倍の大勝利...「祖父の七光り」ではなかった、…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 10
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中