最新記事
セレブ

「大人ドレス」で12歳と思えないスタイルを披露...ビヨンセの娘、「母親そっくり」の姿に驚きの声

Blue Ivy, 12, looks identical to Beyoncé in rare red carpet appearance

2024年12月14日(土)13時35分
ジェーン・ラクロワ
ビヨンセの娘ブルー・アイビーのドレスが話題

Everett Collection/Shutterstock

<ビヨンセとJay-Zの娘であるブルー・アイビー・カーター(12)が、映画『ライオン・キング:ムファサ』のプレミアイベントに家族そろって登場>

米人気歌手ビヨンセの娘ブルー・アイビー・カーター(12)がレッドカーペットに登場し、母親そっくりの姿が話題を呼んでいる。彼女がまとったゴールドのドレスは12歳とは思えないほど大胆に胸元が開いたデザインで、その大人っぽい姿をみた人たちからは「美しい」と称賛する声が相次いで送られた(隣のビヨンセのドレスはさらに大胆だったが)。

■【写真】12歳で胸元を「大胆露出」...母ビヨンセの隣で、ブルー・アイビーが見せた「大人ドレス」姿

ブルー・アイビー・カーターは12月9日、米ハリウッドのドルビー・シアターで開催された映画『ライオン・キング:ムファサ』のプレミアイベントに登壇。彼女は本作に(声優として)初出演している。クリスチャン・シリアノによるカスタムメイドのメタリックゴールドのドレスをまとい、レッドカーペット上で両親であるビヨンセとJay-Zと共にポーズを取るその姿は、まさにスターの輝きを放っていた。

ボリューム感のあるスカートが特徴的なドレスにはゴールドのイヤリングと控えめなリングを合わせ、メイクはドレスの雰囲気に合わせてゴールドのアイシャドウ、ローズピンクのチークに赤のリップでまとめた。

ブルー・アイビーの登壇は、母親であるビヨンセにとっても特別な瞬間だったようだ。ビヨンセは9日にソーシャルメディアに行った投稿の中で、娘への愛と称賛の気持ちを表現。レッドカーペットに立った娘の写真2枚を共有し、「私の美しい娘。今夜はあなたの夜よ。あなたは賢明に努力して、キアラの声優として素晴らしい仕事をした。家族としてこれ以上ないほど誇りに思っている。輝き続けて」という言葉を添えた。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英地方選、右派「リフォームUK」が躍進 補選も制す

ビジネス

日経平均は7日続伸、一時500円超高 米株高や円安

ワールド

米CIA、中国高官に機密情報の提供呼びかける動画公

ビジネス

米バークシャーによる株買い増し、「戦略に信任得てい
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中