最新記事
セレブ

ケイト・ベッキンセール、ビキニ姿で愛猫と横たわる姿にファン歓喜... 「猫あるある」な引っかき傷に同情の声も

2024年8月14日(水)14時10分
千歳香奈子
ケイト・ベッキンセール

ケイト・ベッキンセール(2021年8月、カリフォルニア州ウェストウッド) DFree-Shutterstock

<愛猫ウィローと一緒に写る写真で引き締まった腹部や美脚を披露してファンを歓喜させるも、肌をアップした写真には痛々しい引っかき傷が...>

50歳を過ぎても変わらぬ美貌と抜群のスタイルで羨望の眼差しを浴びる女優ケイト・ベッキンセールが、インスタグラムでストラップレスの黒いビキニを着用して愛猫と共にソファーに横たわるセクシーショットを披露した。しかし、「問題児」とキャプションが添えられた複数の画像の中には、格闘の末に負わされた傷跡もあり、話題を呼んでいる。

【画像】【動画】セクシーなビキニ姿で愛猫と戯れるも腕は引っかき傷だらけ...先月にはホテルの窓から生尻を出す映像も

愛猫ウィローをお腹の上で抱く姿など複数の写真と愛犬も一緒に映る動画を公開したケイトは、引き締まった腹部や美脚を存分に披露して「あなたの猫になりたい」「私の1日を明るくしてくれてありがとう」とファンを歓喜させた。

しかし、投稿した写真の最後は窓際で暴れるようなポーズをするウィローと肌についた引っかき傷のクローズアップだったことから、「猫あるある」「猫の飼い主なら日常茶飯事」と同情の声が寄せられている。

動画ではケイトに撫でられていたウィローが突然苛立ったように声をあげて逃げ出す姿もあり、「失礼なヤツにならないで」と話す声も聞こえる。また、ファンからの「なぜウィローに襲われたの?」との質問には、ケイト自ら「私のことが嫌いなの」と返信もしている。

皮肉投稿にブリトニー・スピアーズが共感

愛猫家のケイトは、これまでも人魚のコスプレをしたウィローの姿を投稿するなどファンを楽しませているが、自身の挑発的な衣装やビキニ姿も頻繁に披露し、批判も浴びている。今月初めにはフリルが付いた白いビキニボトムを着用して自身の母親と休暇を過ごす写真を投稿して話題になったが、最近は大きなリボンを頭につけるガーリーなルックが「年齢不相応」だと炎上もしている。

そんなアンチに対しても、「クソ野郎どもと乾杯」と綴って両胸にハムスターが描かれたピンクのトップスと揃いのビキニボトムに圧底ブーツを合わせたスタイルで鏡の前に立ち、特大リボンが飾られた頭にヘアネットを巻く反論動画を投稿。「へアネットをかぶって、ちょっとした喜びで一週間を始めさせてあげようと思って」と皮肉たっぷりに話し、歌手ブリトニー・スピアーズが共感を示すなど大きな反響を呼んだ。

ここ数年は継父の死や母のがん闘病、愛猫の死など不幸が重なり、その心労から今年3月に自身も食道裂傷で大量出血して6週間入院するなど体調を崩していたケイト。7月にはストレス発散からか、ロンドンのホテルの部屋の窓から目の前に佇む高級デパート「ハーヴェイ・ニコルズ」の建物に向けてむき出しのお尻を突き出す動画を投稿したこともある。

「いたずら電話をしたり、ハーヴェイ・ニコルズに露出したお尻を見せながら夜を過ごすしかない時もある。自分の世界から底が抜け落ちた時、気分が悪くなるまで泣いた後の唯一の反応は自分のお尻だから」と綴ってファンを困惑させたが、今は手強いながらもウィローの存在が癒しとなっているようだ。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、米国への「陰謀」否定 トランプ氏に反論

ワールド

タイ政府が特別組織立ち上げへ、米国との新たな貿易ル

ワールド

日経平均は反落、米ハイテク株安を嫌気 金融株弱い

ワールド

インドのサービスPMI、8月は15年ぶり高水準 価
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中