最新記事
アニメ

「次世代に伝える価値がある」新作アニメ『X-MEN '97』の売りはノスタルジーだけじゃない

More Than a Nostalgia Trip

2024年4月22日(月)17時53分
サム・シールマン
サイクロップスとX-MENのメンバーたち

カムバック 新シリーズでもX-MENはほかの超人ヒーローとひと味違う DISNEY+─SLATE

<ほかの超人ヒーローと何が違う? 1997年に終わった大人気シリーズが21世紀仕様にパワーアップして帰ってきた>

新作アニメの『X-MEN '97』は、誰のためのものなのか? その答えは、第1話が始まってすぐに分かる。

若い超能力ミュータントのロベルト・ダ・コスタを捕らえようとするギャングに勝利したX-MENたち。家に帰るとレミー・ルボー(コードネームはガンビット)が、おへその見えそうなピンクのチビTシャツを着て、キッチンで陽気にお菓子を揚げている。

3月からディズニープラスで独占配信されているこのアニメは、そのスタイルや一部の声優、主題歌までが、1992年から始まったオリジナル版と重なる。マーベル・コミックスがシリーズを刷新するのでは、と気をもんでいた人がいたなら心配は無用だ。

この作品は、タイトルにある記念すべき年へのノスタルジーあふれる旅だ。97年はFOXキッズの『X-MEN』シリーズが終わった年で、新しいシリーズはそれと全く同じ場所から始まる。

X-MENはほかの超人ヒーローとは違う。超愛国的でもないし、犯罪と闘う際に全く手段を選ばないということもない。この作品のキャラクターは冗談を言い合ったり、片思いしたり、いがみ合ったり、仲直りしたり、結婚したり、時には死んだりする。

63年に始まった『アンキャニィX-MEN』は、マーベルのクリエーターであるジャック・カービーの代表作の中で最も地味だろう。94話からは、ライターのクリス・クレアモントが引き継いだ。

クレアモントはアーティストのデーブ・コックラムと共に、それまでスーパーヒーローたちの学校の物語だったものを、はるかに面白い作品に作り直した。彼は登場人物をライバル同士に仕立てたり、片思いさせたりもした。92年のオリジナル版は、クレアモントの初期の膨大な物語をテレビ向けに脚色したものだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:労災被害者の韓国大統領、産業現場での事故

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中