日本人も日本人に殺された...映画『福田村事件』が描く「普通の村人」による虐殺【森達也監督に聞く】
When People Are Running Out of Control

――朝鮮人虐殺について書くのを部長に止められる記者(木竜麻生)が登場する。ある
意味でメディアも加害側だ。
立派な加害者ですよね。映画の中では言及していないが、ピエール瀧さんが演じる部長はかつて平民新聞にいた設定。幸徳秋水が作った反権力の新聞で、彼も本当はリベラルだし反権力なんだろうが、それでは新聞が持たないと知っている。だから記者の恩田に問い詰められても、沈黙せざるを得ない。
この苦悩みたいなものは今のメディアと一緒。僕もテレビ時代、「これはやるべきだけど、視聴率が落ちるから無理」とよく言われた。ジャーナリズムだけじゃ食えない。市場原理があるからね。

――朝鮮帰りの澤田(井浦)の大事な韓国語のせりふに字幕がないのは?
プロデューサーからは絶対に入れてくれと言われたけど。でも何を言っているか、なんとなく分かるでしょ? それでいいんです。テレビなら説明しなきゃいけないが、映画は違うと僕は思っている。ただ、パンフレットには入れようかと話はしていますね。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





