最新記事
韓国

世界で人気高まる韓国ドラマ 過熱する制作現場で市民とのトラブルも

2023年5月2日(火)12時24分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
パク・ウンビン

パク・ウンビン主演『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の撮影風景 MBCNEWS / YouTube

<騒音などのトラブルから撮影スタッフを住民が襲う事件も──>

韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、4月24日から国賓として米国を訪問した。ホワイトハウスに到着したユン大統領の最初の会談相手はバイデン大統領や米政府関係者ではなく、意外にもネットフリックスのテッド・サランドスCEO。そのなかで同CEOは、今後4年間で韓国のドラマや映画、リアリティーショーなどに25億ドル(約3,418億円)を投資する方針を明らかにしたという。これはネットフリックスが韓国に進出した2016年から昨年までの投資額の約2倍にあたるものだ。

ネットフリックスに限らず、多くの動画配信サービスでは韓国ドラマが人気だ。それだけに、韓国のドラマ制作現場では、ヒットコンテンツを生み出そうというプレッシャーからか、撮影中の一般市民とのトラブルが続発している。ハンギョレ新聞など韓国メディアが報じた。

パク・ウンビン新作で撮影スタッフが襲われる

ソウル恵化警察署は、明け方のドラマ撮影現場にレンガを投げた容疑で40代の男性を在宅起訴し捜査していると明らかにした。容疑者は先月26日午前3時25分にソウル鍾路区昌信洞でドラマ『無人島のディーヴァ』撮影現場にレンガを投げ、20代の女性スタッフを負傷させた疑い。女性スタッフは、命に別状がないという。警察の調査で容疑者は「撮影の照明の明かりと騒音のためにイライラしていた」と供述したという。

『無人島のディーヴァ』は、昨年ネットフリックスでもっともヒットした韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で爆発的人気を集めた主演女優パク・ウンビンの次回作。4月28日に行われた韓国の映画やテレビ番組の優秀作品を表彰する百想芸術大賞でテレビ部門の大賞を受賞したパク・ウンビンの新作ということで世界的にも注目を集めている。

今回のトラブルについて制作会社のBARAM PICTURESは「このようなことが再発しないように、さらに細心の注意したい」と発表している。

トラブル発生のたびに"再発防止"を約束

トラブルが起きるたびに、制作会社は"再発防止"を約束するが、この『無人島のディーヴァ』以外にも今年に入って少なくとも3件の撮影現場での一般市民とのトラブルが起きているという。

試写会
映画『タンゴの後で』トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独がイスラエルへの軍用品輸出停止、ガザ方針に反発 

ビジネス

中国、ドイツ最大貿易相手国に復帰の公算 独対米輸出

ビジネス

中国の花形バンカー、2年半ぶり釈放 華興資本の包凡

ワールド

イスラエルのガザ全域軍事支配、国連「即時中止を」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 9
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中