最新記事

歌手

客席から悲鳴が...ハリー・スタイルズの「目」に、観客が投げたものが直撃する瞬間

Harry Styles Gets Hit In The Eye During Live Performance In California

2022年11月17日(木)18時02分
サナ・カーン
ハリー・スタイルズ

ニューヨークでライブ演奏するハリー・スタイルズ(5月19日) Andrew Kelly-Reuters

<観客から投げつけられたキャンディーが左目に直撃したハリー・スタイルズだが、彼にとってこうした経験は初めてではない>

イギリスの超人気歌手ハリー・スタイルズ(28)が、米カリフォルニア州でのコンサート中に驚きのハプニングに見舞われた。観客席から投げ込まれたキャンディーが、左目に直撃したのだ。スタイルズは10月の公演中にも、観客が投げたボトルが股間に当たるという不運に見舞われたばかりだった。

■【動画】目を押さえて身悶え...キャンディーがスタイルズの左目を直撃する瞬間

スタイルズは、昨年9月にスタートしたツアー「Love On Tour」で、カリフォルニア州イングルウッドにあるキア・フォーラムで公演を行っていた。そのパフォーマンスの最中、観客がスタイルズにキャンディーを投げつけ、それが彼の左目に当たった。

観客の1人が11月15日にTwitterに投稿した動画には、スタイルズが観客に投げキッスをしていたところ、突然「スキットルズ」というアメリカのおなじみのキャンディーが複数投げ込まれ、そのひとつが彼の左目に直撃する瞬間が捉えられている。

スタイルズは頭を後ろにのけぞらせ、顔を手で覆ってかなり痛そうなそぶりをみせたが、すぐに観客に「サンキュー」と言って投げキッスを数回した後、目をこすりながらステージを後にした。別のTwitterユーザーは、この瞬間を別のアングルから捉えた画像を投稿。「オレンジのスキットルズが犯人だった。かわいそう」と書いた。

このハプニングを受けて、スキットルズ社はTwitterの公式アカウントで、「これを言う必要があるとは思いませんでしたが、スキットルズは投げないでください」と投稿した。ファンたちからも、「なぜ愛する人にモノを投げつけられるの」「こんなことはやめろ」「許せない」「こんなことをしたのは誰? 今すぐ逮捕しろ」などと怒りのコメントが寄せられた。

前回はボトルが「股間直撃」で苦痛の表情

公演中に投げ込まれた物が当たるのは、スタイルズにとって今回が初めてではない。10月にはシカゴでの公演のMC中に、観客が投げた飲み物のボトルが彼の股間に直撃した。マイクで「不運だったね」とつぶやいたスタイルズだが、激しい痛みに耐えている様子だった。

2019年のアルバム「Fine Line」に続き、今年5月に3枚目のアルバム「Harry's House」をリリースしたスタイルズのツアーは、来年7月22日に終了予定だ。

スタイルズはツアー以外にも、米国で9月に公開されたオリヴィア・ワイルド監督のスリラー映画『ドント・ウォリー・ダーリング』、11月4日に配信が開始した映画『僕の巡査』にも出演するなど、俳優としても活躍している。また、ダン・ギルロイが監督を務める映画『Faster, Cheaper, Better』(原題)への出演も噂されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中