最新記事

日本社会

「タイパ」とは何か?──ドラマや映画を倍速再生する人が知っておくべきこと

2022年6月14日(火)07時52分
山本昭宏(神戸市外国語大学総合文化コース准教授)
リモコン

Yuzuru Gima-iStock.

<時間短縮を求めることは新しい現象ではない。しかし、それによって削ぎ落とされてしまうものを自覚する態度と使い分けは必要。そのためにはどうしたらいいのか?>

ドラマや映画を倍速再生で視聴したことはあるだろうか? 筆者はある。

この倍速再生が話題になったのは、『映画を早送りで観る人たち』(稲田豊史、光文社新書、2022年)が発端で、「タイパ」という言葉で議論されている。

ここで問題になっているのは「タイパ」を求める現代人の心性だ。タイパとは「タイム・パフォーマンス」の略語で、時間の効率を求める欲求や態度を指す。つまり、「コスパ(コスト・パフォーマンス)」の時間版である。

「タイパ」を求める背景には、Twitter以後のTikTokやインスタなどが、短時間、短文のフォーマットを定着させたこと。倍速の速度を選べるようになったことが挙げられる。最近、YouTubeでも長めのコンテンツに「一番再生されている箇所」が表示されるようになった。

このように読者や視聴者の嗜好に合わせて、時間を自在に短縮したりスキップしたりできる時短コンテンツは、いまや日常的なものだ。実際、ライフハックの情報をすぐに知りたいときや、好きな曲のサビだけを聴きたいとき、またはつまらないコンテンツの倍速やスキップは誰でもすでに経験があるのではないだろうか。

にもかかわらず、「タイパ」「コスパ」重視の姿勢は否定的に捉えられ、「最近の若者は......」と、若年層と結びつけて「現代的特徴」だとまで言われる。しかし、これは本当に新しい現象なのだろうか?

1922年に創刊されたアメリカの月刊誌『リーダーズ・ダイジェスト』という雑誌がある。これは新刊書や注目記事の抜粋を編集したもので、これを読んでおけば話題についていける、という理由から大衆的人気を獲得した(日本版は1986年に廃刊)。

新聞の論壇時評や文芸時評も、「今月はこれだけを読んでおけばよい」という使い方や、「読まなくても内容がわかる」という使い方をする人が多数を占めるはずだ。めぼしい情報をピックアップするための「タイパ」のコンテンツだといえる。そもそも読書だって、昔から「速読術」の需要があるのは周知のとおりだ。

このように、現代の「タイパ」や「コスパ」重視の姿勢は、以前から存在していた欲望に技術が拍車をかけたものといえる。したがって、これまでどおり共存できるはず。それが筆者の見通しである。

実際、学習のための動画ならば、1.5倍から2倍程度の速度であれば、学習効果を妨げないという結果を示唆する論文もある(*1)。そうであれば、効率よく時間を使うことは、むしろ推奨されても良いのではないだろうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国株に戻り始めた国内投資家、外国勢は慎

ワールド

ニューカレドニア、混乱続く マクロン仏大統領が23

ビジネス

英財政赤字、4月は予想上回る 対GDP比で60年代

ビジネス

日鉄のUSスチール買収、米大統領選後に「粛々と協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の大群、キャンパーが撮影した「トラウマ映像」にネット戦慄

  • 4

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 5

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 6

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 7

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「韓国は詐欺大国」の事情とは

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 10

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中