最新記事

映画

リーマン危機後のトホホな中年男たち

リストラされた管理職3人の第2の人生を切なく描く『カンパニー・メン』

2011年9月22日(木)13時03分
キャリン・ジェームズ(映画評論家)

転落の日々 若くして管理職になったボビー(ベン・アフレック)はリストラで自信もプライドもぼろぼろに © 2010-JOHN WELLS PRODUCTIONS

『カンパニー・メン』は、悲痛なほどのリアルさで経済危機が個人に及ぼす打撃を描いた作品だ。テレビドラマ『ER 緊急救命室』を手がけたジョン・ウェルズ監督は、作品にメロドラマを加える意義をよく分かっている。だからこの作品では、突然クビになって快適な中流階級の生活を吹き飛ばされる管理職3人を登場させた。

 最も心が痛むのは、エリートサラリーマンのボビー(ベン・アフレック)だ。ローンを抱える妻子持ちで、ポルシェも乗り回す自信家のボビーだが、突然解雇される羽目に。やがて、以前からボビーのエリート気取りをバカにしていた義理の兄の下で、建設現場で働き始める。

 一方、溶接工から重役にのし上がったフィル(クリス・クーパー)も、あえなく解雇される。職探しを始めるものの、職業カウンセラーからは年齢がばれるからベトナム戦争で戦ったことを履歴書に書かないよう忠告される。

 3人のうち、最も現実味に欠けるキャラクターでさえ痛ましい。重役のジーン(トミー・リー・ジョーンズ)は解雇の背後にある倫理に疑問を呈すが、そのせいで会社から追われてしまう。

 エンディングは明るく締めくくろうとするが、説得力があるはずがない。私たちは今まさに深刻な経済状況におかれているのだから。今年のクリスマスは、偽りのない感情をえぐり出すこの作品の主人公3人を見ながら過ごすのがふさわしいかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中