最新記事
半導体

米半導体大手エヌビディア株のジレンマ...投資集中でリスクも増大

2024年7月16日(火)17時28分
米半導体大手エヌビディア

7月15日、米半導体大手エヌビディアの株式保有を際立って膨らませたポートフォリオマネジャーは、そのおかげでリターンが押し上げられた。写真は2022年5月、米サンタクララの同社本社で撮影。同社提供(2024年 ロイター)

米半導体大手エヌビディアの株式保有を際立って膨らませたポートフォリオマネジャーは、そのおかげでリターンが押し上げられた。一方、エヌビディア株の反落が視界に入る事態になれば、こうしたポジションは一転して大きなリスクをはらむことになる。

エヌビディアの株価は昨年初めから約785%、今年だけでも約160%も跳ね上がった。同社の半導体が人工知能(AI)分野で盤石の標準製品になるとみなされ、需要が拡大し続けているからで、6月には時価総額がマイクロソフトを抜いて世界一に躍り出る場面もあった。


 

株価高騰に伴い、資産運用担当者の保有規模も非常に大きくなっている。モーニングスターのデータからは、今年第1・四半期末時点で、預かり資産の5%かそれ以上をエヌビディア株に振り向けたアクティブ運用型ファンドは355本と、前年同期の108本をはるかに上回ったことが分かる。

モーニングスターのシニアアナリスト、ジャック・シャノン氏は「一部のポートフォリオマネジャーは、アップルやマイクロソフト(の株価高騰)に乗り遅れたので、AIでは失敗したくないという心境にある。(だから)彼らは(エヌビディア株を)売りたがらない」と指摘した。

エヌビディア株の保有規模拡大は、ごく一握りの大型成長株に資金が集中し、かつてないほどに限られた銘柄が相場上昇をけん引する構図も浮かび上がらせている。S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスによると、今年のS&P総合500種の上昇率(17%弱)の3分の1前後をエヌビディアがもたらした。

BofAグローバル・リサーチのストラテジストの分析に基づくと、今年前半にS&P総合500種をアウトパフォームした構成銘柄の割合はわずか24%と、1986年以降で最低にとどまった。

今のところエヌビディア株を組み込んだファンドがその恩恵を享受しているのは確かだ。モーニングスターのデータは、エヌビディア株を保有するアクティブ運用型の米国株ファンドは今年前半の平均リターンが16.3%で、エヌビディア株に投資していないファンドの平均リターンは5.7%だったことを示している。

とはいえエヌビディア株の動きが変調を来すようなら、単一銘柄への集中的な投資で打撃を受けかねない。LSEGのデータを見ると、アナリストが設定した同社株価の目標は平均133.45ドルと、現在の水準より3%ほど高い。それでも複数の市場参加者が挙げるのは、競争激化やエヌビディアの増産による供給不足の緩和、割高化といった株価下落につながる要素だ。

エヌビディアの予想利益に基づく株価収益率(PER)は39.3倍で、業界中央値を50%前後も上回っている。

フェデレーテッド・ハーミーズのチーフ株式市場ストラテジスト、フィル・オーランド氏は「運用資産の6%かそれ以上を1つの銘柄に投じることで並外れたリスクが生まれるか。答えは間違いなくイエスだ。1つの銘柄がロケットのように突出したからと言って、1つの籠に多くのたまごを入れるのが賢いということにはならない」と述べた。

投資家は先週、特定銘柄にポジションを集中させると上下双方向のリスクがあることを痛感した。米消費者物価指数(CPI)の下振れをきっかけに大型ハイテク株から資金が逃げ出し、11日のエヌビディア株は1日としては過去2週間余りで最大となる6%弱の下げを記録したほか、ナスダック100も2.2%下落。しかし翌日にはいずれも値下がり分を取り戻す展開になった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中