最新記事

日中関係

反日による日本人欠場でゲーム大会中止に

日中の尖閣問題からアメリカのイラン制裁まで、国家間の紛争とゲームにつきまとう深い因縁

2012年9月20日(木)16時40分
ジェブ・ブーン

とばっちり 中国では大人気のエレクトロニック・スポーツだが…… Kim Kyung Hoon-Reuters

 尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立は、思いがけない分野に波及した。

 今月末から広州市で開かれる予定だったマンガやゲームの展示会が開催中止に追い込まれ、トップゲーマーが集まる「eスポーツ」の世界大会、「インテル・エクストリーム・マスターズ」も中止になった。先週末に中国各地で、日本の尖閣諸島国有化に反発するデモと暴動が巻き起こったからだ。

「大会を楽しみにしていたゲームファン、とくに中国のファンには申し訳ない。残念ながら中止の背景にある問題は我々のコントロールを超えたもので、主催者の決定を尊重するしかない」と、インテル杯を主催するドイツのプロゲーム団体「エレクトロニック・スポーツ・リーグ」のミカル・ビルハルツCEOはコメントした。

 中止の理由は、反日デモを恐れたためというより、参加者の多数を占める日本人が入国できなかったり、ビザを取り消されたため。

 広州の大会は、来年3月の世界大会を前にした最終トーナメントだったので、主催者側は別の会場を探し始めている。広州大会には北米をはじめ欧州、アジアからも多くのプロゲーマーが集結する予定だった。

オンラインゲームへの参加遮断も

 ゲームと国家間紛争は、我々の想像以上につながりが深い。アメリカのゲームメーカー「ブリザード・エンターテインメント」は、米政府の対イラン経済制裁の一環として、イラン人プレイヤーがバーチャル・プライベート・ネットワーク(VPN)を通じてオンラインゲームに参加することを遮断した。

 2010年に韓国の延坪島を北朝鮮が砲撃した時には、韓国の金泰栄(キム・テヨン)国防相(当時)が、砲撃への対応が遅れて批判の矢面に立たされた。韓国軍の反撃までなぜ13分もかかったか問い詰められた金泰栄は、こう答えた。「これはゲームではない」。金泰栄はその後、一連の不手際の責任を取って辞任している。

 イラン政府も政治的な目的でゲーム開発を援助している。イラン政府が支援している団体「イスラム学生連盟」は、「サルマン・ラシュディ(『悪魔の詩』の著者)の緊張の生活と死刑の執行」というゲームを開発中だ。

 このゲームがシューティングになるのか、戦闘シミュレーションになるのか、それともまったく別のゲームになるのかはまだ分からない。ただタイトルから察すると、プレイヤーはイランの元最高指導者、ホメイニ師によるラシュディへの「死刑宣告」を実行することになるだろう。

 一方イランは、昨年発売された米メーカーの戦争ゲーム『バトルフィールド3』の設定が米兵によるイラン侵入だったため、国内での販売を禁止している。

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

和平案巡り協議継続とゼレンスキー氏、「ウクライナを

ワールド

中国、与那国のミサイル配備計画を非難 「大惨事に導

ワールド

韓国外為当局と年金基金、通貨安定と運用向上の両立目

ワールド

香港長官、中国の対日政策を支持 状況注視し適切に対
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中