プレスリリース

【新店オープン】東京・麻布十番にモダン香港料理レストラン『MOON FOREST(ムーンフォレスト)月林閣』誕生

2025年10月28日(火)18時00分
HANA HOSPITALITY株式会社(本社:東京都港区、創業者兼代表取締役社長:ガラス・ウー)は、東京・麻布十番に新たなモダン香港料理レストラン&バー『MOON FOREST(ムーンフォレスト)月林閣』をグランドオープンいたしました。

伝統的な香港広東料理を基盤に、日本各地の旬の食材を取り入れ、モダンな感性で再構築。味覚だけでなく、視覚・嗅覚・触覚・聴覚といった五感を刺激する、これまでにないダイニング体験をお届けします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_1.png
テラス席からの東京タワーの景色

■MOON FORESTについて
Where Hong Kong Spirit Meets Tokyo's Skyline

MOON FORESTは、香港のエッセンスを東京に再解釈するモダンダイニング。東京タワーを望む絶景とテラス席を備え、料理・空間・音楽・器・照明に至るまで細部にこだわり抜きました。

本格的な香港広東料理を基盤に、日本各地の旬の食材を取り入れつつ、伝統とモダンな感性を融合させたコース料理をご提供。料理はもちろん、空間・器・音楽・香りといった五感すべてで楽しんでいただける、これまでにないダイニング体験をお届けいたします。

ここでの食事は単なる食事ではなく、味わいと芸術性、空間が融合した「体験」としてお楽しみいただけます。


■MOON FOREST誕生の想い
【創業者兼代表取締役社長 Glass Wu(ガラス・ウー)】
『MOON FOREST』を手掛けたのは、香港出身で不動産業およびホテル運営に携わってきた Glass Wu(ガラス・ウー)。東京には多くの香港料理店が存在するものの、多くは伝統的なスタイルにとどまっています。そこでWuが描いたのは、「本格的でありながら洗練された新しい香港広東料理体験」。日本各地の旬の食材を取り入れつつ、現代的な美意識で再構築したダイニングです。

店内のインテリアデザインから家具選び、素材の輸入、バーカウンター、器やグラスの一つひとつに至るまで、すべてをオーナー自らが世界各地から買い付け、厳選。細部にまでこだわり抜いた空間は、訪れる人々に非日常の感動をお届けします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_2.jpeg
創業者兼代表取締役社長 Glass Wu(ガラス・ウー)

■料理長について
【料理長 五月女和正】
料理を監修するのは、マンダリンオリエンタル東京「広東料理 センス」にてジュニアスーシェフを務めた五月女和正。

その後もロンドン発モダンチャイニーズ「YAUMAY」の日本開業にスーシェフとして参画し、再びミシュランセレクション入りを果たした実力派シェフです。

香港料理の伝統技法に世界中の食材を掛け合わせ、ここでしか味わえない洗練されたモダン香港料理をお届けいたします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_3.jpg
料理長 五月女和正

■空間デザイン
【MOON FOREST バーカウンター】
バーカウンターには、月を象ったライトが優しく灯り、まるで月明かりに包まれているかのような幻想的な雰囲気を演出します。天井一面に広がるグリーンが都会の喧騒を忘れさせ、まるで森の中に迷い込んだような安らぎを感じていただけます。

店内やテラス席からは、煌めく東京タワーの夜景を一望。プライベートな個室も備えており、記念日や特別なご会食にふさわしい空間です。

さらに、ルーフトップでは貸切パーティーのご予約も承っており、大切な方々と過ごす特別な時間を一層華やかに彩ります。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_4.jpg
MOON FOREST バーカウンター

■料理とドリンク

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_5.png
コースメニューのイメージ写真

【ランチ】
自家製点心や麺飯類など、気軽に楽しめる広東ランチをご用意しております。さらに、ランチ限定で2種類のコースもご用意。夜のフルコースをベースにした構成で、手軽に本格的な香港料理をお楽しみいただけます。いずれもご予約不要で当日オーダー可能です。

【ディナー】
香港伝統の技法に、四季折々の国産食材を掛け合わせた革新的なコース料理をご提供いたします。コース内容によっては、フカヒレ、スッポンスープ、香港チャーシュー、オマール海老、干し鮑などの高級食材を贅沢に使用。3種類のディナーコースをご用意しており、中でも全13品の「牡丹コース」はご予約不要で当日オーダーいただけます。大切なご接待や記念日にもふさわしい特別なひとときを演出いたします。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_6.jpg
オリジナルカクテル

【ドリンク】
フランス・イタリアを中心とした厳選ワインやシャンパーニュ、そして彩り豊かなオリジナルカクテルを取り揃えております。お食事とともに、またはバーとしてもご利用いただける多彩なラインナップで、華やかな時間をお届けいたします。


■ここがポイント!

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/551920/LL_img_551920_7.png
ディナーコースのイメージ

◆ 東京タワーを望む絶景:テラスから煌めく夜景を一望。
◆ 革新的なモダン香港料理:伝統と旬の食材を融合させた洗練されたコース。
◆ 唯一無二のバー体験:創作カクテルとともに味わう新しい香港ダイニング。
◆ 好立地:麻布十番駅から徒歩1分、新築ビル最上階の特別なロケーション。

MOON FORESTは料理だけではなく、味覚・嗅覚・視覚・触覚・聴覚を満たす総合的な体験。東京タワーを望む特別なロケーションとともに、新しい香港料理の世界をお届けいたします。


■店舗情報
店舗名 : MOON FOREST(ムーンフォレスト)月林閣
モダン香港料理レストラン&バー
所在地 : 東京都港区東麻布3-5-9 THE GALA TOWER AZABU 6F
電話番号 : 03-6277-6394
Website : https://moon-forest.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/moonforest.azabu/
TikTok : https://www.tiktok.com/@moonforest.azabu
食べログ : https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13311858/
TableCheck 予約: https://www.tablecheck.com/ja/shops/moon-forest/reserve
営業時間 : ランチ 12:00~15:00(L.O 14:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O 22:00)

『MOON FOREST(ムーンフォレスト)月林閣』は、東京の夜景を背景に、香港料理の新たな魅力を五感で体感できる特別なダイニングです。

皆さまのご来店とご予約を心よりお待ちしております。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:米財務省声明は円安けん制か、戸惑う市場 

ワールド

イスラエル首相、ハマスが停戦違反と主張 既収容遺体

ビジネス

ユーロ高、欧州製品の競争力を著しく損なう 伊中銀総

ワールド

ウクライナ、和平交渉の用意あるが領土は譲らず=ゼレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下にな…
  • 5
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 6
    楽器演奏が「脳の健康」を保つ...高齢期の記憶力維持…
  • 7
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 8
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 9
    中国のレアアース輸出規制の発動控え、大慌てになっ…
  • 10
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中