プレスリリース

<発売1周年記念> 25万人の足型データから生まれた美姿勢インソール「HBLインソール」

2025年10月23日(木)09時30分
株式会社ユニソル(本社:千葉県千葉市、代表取締役:大住 慎一郎)は、美姿勢サポートインソール「HBLインソール」の発売1周年を記念して、2025年10月23日(木)より1週間限定で、特別価格9,900円(税込)のキャンペーンを実施いたします。
25万人以上の足型データを分析して開発された高機能インソールをもっともっと多くの方にお試しいただきたい。そんな思いで通常の販売価格14,520円(税込)からさらにお安い価格で1週間限定でお求めいただけるチャンスとなります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/552264/LL_img_552264_1.png
HBLインソール

【背景】
年齢とともに崩れやすくなる「姿勢」や「足裏アーチのバランス」。
特に40~50代女性では「運動不足」「むくみ」「疲れやすさ」を感じながらも、日常生活の中で無理なく改善したいという声が増えています。
HBLインソールは、そんな現代女性の声に応えるために、オーダーメイドインソールを手掛けてきた専門メーカー・ユニソルが、25万人分の足型データをもとに開発した"美姿勢サポートインソール"です。


【HBLインソールの特長】
●靴に入れるだけで姿勢を整える設計
独自のアーチサポート構造が体の重心を正しく導き、若々しい姿勢へ。

●内転筋を効果的に刺激し、歩くだけで筋トレ効果
日常の「歩く」をエクササイズに変える新発想。

●高耐久コア構造&東レ・ウルトラスエード採用
高級車内装にも使われる素材を使用し、快適さと上品さを両立。

●専門家も推奨
累計25万人以上の足型分析データを活かした信頼の設計。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/552264/LL_img_552264_2.png
HBLインソール 2
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/552264/LL_img_552264_3.png
HBLインソール 3

【キャンペーン概要】
開催期間 : 2025年10月23日(木)~10月29日(水)
特別価格 : 1足 9,900円(税込)
※定価24,200円→40%OFF 通常価格14,520円(税込)
製品ページ: https://hblinsole.jp

対象商品 : HBLインソール(1足)
販売サイト: https://hblinsole.jp
特典 : 全国送料無料/30日間返金保証つき


【利用者の声】
「靴に入れるだけで、歩くのが本当に楽に!」
「通勤でも旅行でも、夕方の足の重だるさが減りました」
「姿勢が整い、体が軽く感じます」
「足の指までしっかり使って歩いているのがわかる」
多くのユーザーが"歩くことが楽しくなる変化"を実感しています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/552264/LL_img_552264_4.png
HBLインソール 4

【株式会社ユニソルについて】
ユニソルは「健康と美容を通じて、美しくすこやかに」を理念に、2011年に創業しました。
オーダーメイドインソール専門として15年以上にわたり多くのお客様の足の健康を支えてきた経験をもとに、事業を拡大。現在では、姿勢・歩行・美容の分野まで幅広く展開し、健康寿命を延ばす製品づくりに取り組んでいます。


【会社概要】
会社名 : 株式会社ユニソル
所在地 : 〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀3-11-1
代表者 : 代表取締役 大住慎 一郎
事業内容 : インソールの卸、販売、治療用装具の取扱い(義肢装具士在籍)
健康関連商品の企画・製造・販売
ウェブサイト: https://www.unisol-fan.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

造船再生で1兆円投資基金の実現急ぐ、民間は3500

ワールド

EU加盟国、気候目標の緩和が可能な改定求める 首脳

ワールド

国際司法裁、ガザでの人道義務順守を勧告 イスラエル

ビジネス

世界の貨物機、今後20年で45%増加 欧州エアバス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 6
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 7
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中