プレスリリース

アルゴヴィジョンテクノロジズ、革新的「流体研磨技術」で半導体製造装置部品の精密仕上げを実現

2025年09月18日(木)10時00分
革新的な精密研磨技術で業界をリードするアルゴヴィジョンテクノロジズ株式会社(本社:京都府、代表取締役:立花 昇一)は、半導体製造装置の部品加工に新たな価値を提供する画期的な流体研磨装置技術を発表いたします。この技術は、流体力学と革新的な設計が融合したもので、これまでの研磨技術を大きく進化させます。

「アルゴヴィジョンテクノロジズ株式会社」詳細: https://algovision.co.jp/


■半導体製造装置の心臓部を支える「研磨技術」
スマートフォンやパソコン、EV、自動運転技術まで──私たちの生活を支える半導体は、ナノメートル単位の精密な加工と高い信頼性が求められています。その半導体を製造する装置自体も、極めて高い精度とクリーン度を持つ部品によって構成されています。
しかし、装置に使われる金属部品やセラミック部品は、製造過程で必ず「表面の凹凸」や「微細な傷」「バリ」と呼ばれる加工残りが生じます。これらの微細な欠陥は、半導体製造の歩留まり低下や装置寿命の短縮につながりかねません。だからこそ、部品の最終工程として「研磨」が欠かせないのです。


■研磨が必要な理由をわかりやすく
・異物の発生を防ぐため
装置内部のわずかな凹凸やバリは、使用中に微細な異物を発生させます。半導体製造では、この異物が基板に付着すると不良品が発生してしまいます。
・表面を滑らかにして耐久性を向上
粗い表面は摩耗や腐食の原因になります。研磨で平滑化することで、部品の寿命が大幅に伸びます。
・ナノレベルの精度確保
半導体製造装置では、ガスや液体の流路、真空チャンバーなどに極めて精密な表面処理が求められます。研磨によってナノレベルで均一な表面が実現できます。


■アルゴヴィジョンテクノロジズの「流体研磨」技術とは
アルゴヴィジョンテクノロジズが提供するのは、独自の流体研磨装置技術。これは、微細な研磨材と水を混ぜた流体を高速で部品内面に流し、ナノレベルで凹凸をならす技術です。
従来の機械的な研磨では難しかった複雑な形状や内部流路でも、流体が隅々まで行き渡ることで均一な研磨が可能になります。
・均一性の高さ:形状を問わず均一な表面仕上げ
・微細形状対応:人の手や通常の研磨機では不可能な内部まで対応
・高い再現性 :量産部品でも安定した品質を保証

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544020/LL_img_544020_1.png
細穴流路研磨サンプル(研磨前)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544020/LL_img_544020_2.png
細穴流路研磨サンプル(研磨後)

■受託研磨サービスも提供
「自社の部品を試しに磨いてみたい」
「今ある装置をもっと長持ちさせたい」
そんな声に応えるため、アルゴヴィジョンテクノロジズは装置販売だけでなく受託研磨サービスも行っています。お客様は装置を購入しなくても、まずは部品を預けて成果を体感することができます。


■今後の展望
半導体産業は今後も世界的に成長が見込まれており、装置部品に求められる精度と信頼性は一層高まります。
アルゴヴィジョンテクノロジズは、流体研磨という"一見地味だけれど絶対に欠かせない技術"を武器に、世界のテクノロジーを陰で支え続けます。


■技術概要
技術名 :流体研磨
対応内径:φ0.1~φ5.0
対応長さ:~2000mm
対応材質:ステンレス系(303、304、316、316L、SUS420J2、etc)
チタン系(純Ti、Ni-Ti、64Ti、etc)
アルミ系(ALSi10Mg、ジュラルミン、etc)
コバルト合金系(エルジロイ、Mp35N、etc)
ニッケル合金系(インコネル718、ハステロイX、etc)
銅系(cu、etc)
その他(S45C、SCM415、SKD61、マルエージング鋼、モリブデン、etc)
*記載にないサイズ・材質はお問い合わせください


■会社概要
商号 : アルゴヴィジョンテクノロジズ株式会社
代表者 : 代表取締役 立花 昇一
所在地 : 〒634-0826 奈良県橿原市川西町800-1(奈良工場)
設立 : 2007年1月
事業内容: 流体研磨技術の開発/受託研磨
資本金 : 100万円
URL : https://algovision.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国人民銀、期間7日のリバースレポ金利据え置き 金

ワールド

EUのエネルギー輸入廃止加速計画の影響ない=ロシア

ワールド

米、IMFナンバー2に財務省のカッツ首席補佐官を推

ビジネス

ミランFRB理事の反対票、注目集めるもFOMC結果
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中