プレスリリース

ガンダムシリーズ45周年記念!実物大ユニコーンガンダム立像×壁面映像の演出「WALL-G」45年の歩みに最新のプロモーション映像も加え3月14日(金)スタート!

2025年03月13日(木)15時00分
株式会社創通(代表取締役社長:難波秀行、本社:東京都杉並区)、株式会社バンダイナムコフィルムワークス(代表取締役社長:浅沼誠、本社:東京都杉並区)は、2025年3月14日(金)から、ダイバーシティ東京 プラザ2F フェスティバル広場(以下 ダイバーシティ東京)に立つ実物大ユニコーンガンダム立像とダイバーシティ東京 プラザの壁面に投影された映像が連動する演出「WALL-G」にて、ガンダムシリーズ45周年の歴史を振り返るスペシャルムービーを展開いたします。ぜひ、ダイバーシティ東京で、ガンダムシリーズ45年の歩みを思う存分、体感してください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/429451/LL_img_429451_1.png
ガンダムシリーズ45周年ロゴ

映像内容:2024年4月から10月にかけて順次公開されてきた、ガンダムシリーズ45周年記念イラストで描かれた作品を中心に、シリーズの歴史を振り返る特別映像となっております。
45周年記念イラストは、ガンダムシリーズの名シーンを再構築し新たに描き起こしたイラストとして、『機動戦士ガンダム』、『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムUC』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の4作品のイラストが描かれています。そして、イラストには共通コンセプトとして月が描かれ、シリーズのはじまりから現在までの時の流れを月の満ち欠けで表現しており、本映像にも記念イラストのコンセプトが踏襲されています。45周年を迎えたガンダムシリーズのこれまでの歩みを実物大ユニコーンガンダム立像の迫力の演出とともにお楽しみください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/429451/LL_img_429451_2.jpg
ガンダムシリーズ45周年記念イラスト

■実物大ユニコーンガンダム立像期間限定演出 実施概要

●上映開始日:2025年3月14日(金)
●場所 :ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場

<演出スケジュール>
【昼演出】毎日 11:00/13:00/15:00/17:00
実物大ユニコーンガンダム立像 変身
【夜演出】毎日 19:00~21:30
19:00 ガンダムシリーズ45周年スペシャルムービー(新)
19:30 『MidNight CHA CHA』
20:00 「機動戦士ガンダムUC SPECIAL MOVIE」 Ver.2.0
“Cage”SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
20:30 復刻映像「翔べ!ガンダム 2017」
21:00 機動戦士ガンダムUC ペルフェクティビリティ
21:30 「GUNDAM:BEYOND」


■『機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]』とは
『機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]』は、『機動戦士ガンダム』から続く“宇宙世紀”を舞台とした物語の新章として、作家・福井晴敏氏による同名小説を2010年から株式会社サンライズ(現 株式会社バンダイナムコフィルムワークス)が映像化したアニメーション作品。
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の3年後を舞台に、主人公バナージ・リンクスが純白のモビルスーツ、「ユニコーンガンダム」と出会い、地球連邦軍とネオ・ジオン残党軍「袖付き」との戦乱の中を生き抜く姿を描きます。重厚なストーリーと魅力的なキャラクター、カトキハジメ氏によるメカニックデザインは広くガンダムファンに受け入れられ、小説累計300万部、Blu-ray&DVD累計190万枚、総有料配信数100万回を超える大ヒット作品となりました。
公式HP: http://www.gundam-unicorn.net/


(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、3会合連続で金利据え置き 今後の道筋示さず

ビジネス

米メタ、250億ドルの社債発行へ 最長40年債も=

ビジネス

エヌビディアCEO、サムスン・現代自会長と会談 A

ワールド

イスラエル軍、ガザで新たな攻撃 ハマスは人質2遺体
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中