プレスリリース

第29回全国「かまぼこ板の絵」展覧会を開催中

2024年09月13日(金)12時30分
山の中の小さな美術館 愛媛県西予市立美術館ギャラリーしろかわ(所在地:愛媛県西予市)にて、平成7年に始まり29回目となる全国「かまぼこ板の絵」展覧会を令和7年1月13日(月・祝)まで開催しています。

今回、テーマを「伝わる想い、つながる心。」とし、全都道府県及び海外(インドネシア・モンゴル・台湾・フランス)から届いた、応募者数6,342人が描いた6,157点(板の枚数11,082枚)の応募作品全てを展示。

かまぼこ板をキャンバスとし小さなスペースに凝縮された絵。その日本一小さなキャンバスから湧き出てくる心揺さぶる感動、作品に込められた想いが皆さまに伝わり、これからも皆さまとつながり続けたいと願っています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/408576/LL_img_408576_1.jpg
展示の様子01

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/408576/LL_img_408576_2.jpg
展示の様子02
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/408576/LL_img_408576_3.jpg
展示の様子03

■展覧会概要
展覧会名:第29回全国「かまぼこ板の絵」展覧会
期間 :令和6年7月22日(月)~令和7年1月13日(月・祝)
時間 :09:00~17:00(受付は16:30まで)
休館 :毎週火曜日(祝日の場合は翌日が休館)、年末年始
主催 :愛媛県西予市
主管 :西予市立美術館ギャラリーしろかわ
後援 :日本郵便株式会社四国支社、愛媛県、愛媛県教育委員会、
愛媛県市長会、愛媛県町村会、坂井市(福井県)、
公益財団法人丸岡文化財団(福井県)、
公益財団法人愛媛県文化振興財団、愛媛新聞社、
NHK松山放送局、南海放送、テレビ愛媛、FM愛媛、
あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、
愛媛県農業協同組合中央会、愛媛県森林組合連合会、伊予銀行、
愛媛銀行、愛媛信用金庫、宇和島信用金庫、コープえひめ、
宇和島蒲鉾協同組合、伊予蒲鉾、おがた蒲鉾、大一ガス、
ポストのある風景フォトコンテスト実行委員会、
「小さな親切」運動愛媛県本部、東宇和農業協同組合、西予市議会、
西予市森林組合、西予市商工会、西予市文化協会、西予CATV、
四国西予ジオパーク推進協議会


■審査員のご紹介(敬称略)
名誉審査員 中村 時広(愛媛県知事)
審査員長 伊東 正次(日本画家)
審査員 折笠 勝之(洋画家)、神山 恭昭(絵日記作家)
夏井 いつき(俳人)、矢部 太郎(芸人・漫画家)


■主管概要
施設名: 西予市立美術館ギャラリーしろかわ
(せいよしりつびじゅつかん ぎゃらりーしろかわ)
所在地: 〒797-1717 愛媛県西予市城川町下相680番地
営業 : 09:00~17:00(受付は16:30まで)
休館 : 毎週火曜日(祝日の場合はその翌日が休館)、年末年始
入館料: 一般500円、高校・大学生300円、中学生以下無料
(団体割引なし。障がい者割引あり。)
※四国西予ジオミュージアム、城川歴史民俗資料館との入館料が
セットになったお得な3施設共通観覧券もあります。
代表者: 市長 管家 一夫、館長 森岡 光雄
開館 : 1993年7月30日
床面積: 1041.2平方メートル
収蔵品: 横山 大観、片岡 球子、マリー・ローランサン、北村 西望、
ミロ、ロダンほか500点以上
URL : https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/galleryshirokawa/
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/408576/LL_img_408576_4.jpg
ギャラリーしろかわ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、5万円割り込み足元400

ワールド

米軍、太平洋で麻薬密輸船を再び攻撃 3人死亡

ワールド

米、ロ石油大手の海外資産売却交渉を承認 買い手候補

ビジネス

GDP7─9月期は6四半期ぶりのマイナス成長、年率
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 6
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中