プレスリリース

NTTPCが「NVIDIA Partner Network Award 2024」において『Marketing Award』を受賞

2024年04月16日(火)15時00分
株式会社NTTPCコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:工藤 潤一、以下:NTTPC)は、米国サンノゼで開催された「NVIDIA Partner Network Award 2024」(2024年3月19日)において、最も優れたマーケティング活動を行ったパートナーに贈られる『Marketing Award』を受賞しました。

「NVIDIA Partner Network Award」は、幅広い業界においてAI活用の拡大や啓蒙に多大な貢献をし、GPUやネットワーキングテクノロジー、ソフトウェアなどのNVIDIA製品・サービスの普及にインパクトを与えたNVIDIAパートナーに贈られるアワードです。
今回は2019年以来、5年ぶりにカリフォルニア サンノゼにてリアル開催された世界的なAIカンファレンスである「NVIDIA GTC」でアワードの発表が行われ、NVIDIA Partner Network担当のChuck Tybur氏、Geoff Fancher氏、Darrin Chen氏からトロフィーが授与されました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/391718/LL_img_391718_1.png
左から、NVIDIAパートナー事業部 事業部長 岩永 秀紀氏、NTTPC 代表取締役社長 工藤 潤一、Darrin Nail Chen, VP of Global Partners (NPN) Go-to-Market and Operations, NVIDIA; Chuck Tybur, SVP, NVIDIA Partner Network, NVIDIA; Geoff Fancher, VP, Head of Worldwide Distribution, NVIDIA

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/391718/LL_img_391718_2.png
『Marketing Award』を受賞

1. 受賞理由
NTTPCが展開する共創パートナープログラム「Innovation LAB」※において、AIスタートアップや産業パートナー、自治体、学術研究、そしてハードウェアベンダーと協業し、ビジネス創出や技術開発支援、地域活性支援、共同マーケティングなど、パートナーシップの構築を積極的に推進してきました。このようなAI/GPU市場での傑出したマーケティング実績が評価され、今回の『Marketing Award』受賞につながりました。

※「Innovation LAB」:NTTPCが展開しているパートナープログラムで、先進的な技術を通して社会や産業にイノベーションを起こそうとしている企業・団体がパートナーシップを形成することで、新たな価値を"共創"することをミッションとしている。2024年4月現在、90社が参加している。
https://www.nttpc.co.jp/innovationlab/


2. NVIDIA Partner Networkについて
NVIDIA Partner Networkプログラムは、現在80社以上の日本企業が加盟しています。生成AI/LLMへの注目の高まりを受け、新たな加入企業が増えており、販売パートナーだけでなく、クラウドパートナーやコンサルティングパートナーといった幅広いパートナーエコシステムが形成されています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の受賞にとどまらず、NTTPCでは市場をリードする『Innovation LAB』パートナーのみなさまとの技術協力・ビジネス共創を深めながら、さらなるAIテクノロジーの普及と進化に尽力し、お客さまのビジネス拡大とさまざまな社会課題の解決に努めてまいります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:日米関税合意で世界経済の最悪事態回避、今後の

ビジネス

アルファベット第2四半期は予想超え、クラウド需要で

ビジネス

アングル:米物価上昇は一時的なのか、トランプ関税巡

ワールド

欧州の同盟国、ウクライナ向け軍事装備費用100%負
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 2
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家安全保障に潜むリスクとは
  • 3
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつものサラダ」に混入していた「おぞましい物体」にネット戦慄
  • 4
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 5
    バスローブを脱ぎ、大胆に胸を「まる出し」...米セレ…
  • 6
    【クイズ】億万長者が多い国ランキング...1位はアメ…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業…
  • 9
    トランプ、日本と「史上最大の取引」と発表...相互関…
  • 10
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 6
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中