プレスリリース

買い物同行サービスFashion Attendantの利用体験をプレゼント 家族や友人に送る「ギフトプラン」を4月25日からスタート

2024年04月24日(水)18時00分
Tyme Tech Lab株式会社(東京都渋谷区、ファウンダー:横路 一樹)が提供している、センスの良いアテンダントが自分に似合うファッションを提案してくれる買い物同行/スキルシェア複業サービス「Fashion Attendant/ファッションアテンダント」にて、家族や友人などへ利用体験をプレゼントできる【GIFT(プレゼント)プラン】を2024年4月25日からスタートします。
新しいファッションへのチャレンジや記念日の贈り物(体験ギフト)としてでなく、プレゼントをした相手に買い物体験を通じて日頃の感謝を伝えるきっかけにすることができます。

サービスURL: https://fashion-attendant.com/gift/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/388762/LL_img_388762_1.jpg
1

■贈る相手の趣味を選ばない贈り物「GIFT(プレゼント)プラン」
宝物は形を持った「モノ」だけとは限りません。プレゼントは「モノ」より「体験」や「記憶(経験)」が心に残ると思い、"内心喜んでもらえないかもしれないプレゼントより、心から喜んでもらえるプレゼントになるようにしたい!"、そんな強い想いから誕生した「GIFT(プレゼント)プラン」。
GIFT(プレゼント)プランは、2012年11月より10年以上続いている買い物同行/スキルシェア複業サービス「Fashion Attendant/ファッションアテンダント」を家族や友人等に、誕生日・記念日・サプライズとして最適な買い物体験がプレゼントできる新プランです。
例えば、母の日のプレゼントとして、"お母さまの見えない「欲しい」をみつけてほしい"というニーズにも応えることが可能です。

《GIFT(プレゼント)プランのアニメーション動画》
『日頃子育てに追われて好きだったオシャレから遠ざかっている奥様へ、旦那様より感謝を込めて。』
https://youtu.be/VRjpLm_dWto


■新しい形の体験型ギフト「GIFT(プレゼント)プラン」特徴
「GIFT(プレゼント)プラン」は、"買い物体験"という新しい贈り物のカタチを手にすることができる体験型ギフトです。
一瞬喜ばせる贈り物よりも、アテンダントが同行する買い物体験ができるGIFT(プレゼント)プランは、贈った以上の目に見えない価値が贈った相手に残るため、一生の思い出に残るプレゼントになり、無限の可能性を贈ることができます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/388762/LL_img_388762_7.jpg
新しい形の体験型ギフト

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/388762/LL_img_388762_8.jpg
新しい形の体験型ギフト 2

■利用料
「アテンダントプラン」と「買い物代金こみこみプラン」の2種類のプランがあります。
アテンダントプランはサービス利用料のみプレゼントするものです。
買い物代金こみこみプランはサービス利用料、買い物代金を含めてプレゼントします。
サービス利用料は時間によって異なります。

「アテンダントプラン」※サービス利用料のみ
・2時間 13,200円(税込)
・3時間 19,800円(税込)
・5時間 33,000円(税込)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/388762/LL_img_388762_9.jpg
アテンダントプラン

「買い物代金こみこみプラン」
・2時間コース+買い物代金20,000円 合計33,200円(税込)
・3時間コース+買い物代金35,000円 合計54,800円(税込)
・3時間コース+買い物代金100,000円 合計119,800円(税込)
・5時間コース+買い物代金70,000円 合計103,000円(税込)
・5時間コース+買い物代金150,000円 合計183,000円(税込)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/388762/LL_img_388762_10.jpg
買い物代金こみこみプラン

■アテンダント紹介
買い物同行では厳選されたアテンダントが対応します。
ここでは7人のアテンダントをご紹介します(現在登録者は500名程)

(1)Mikai氏
アテンダント可能エリア:新宿、渋谷、銀座有楽町
特徴:500人のアテンダントの中で実績、経験、知識情報ともにNo.1で男女ともに年齢層問わず対応可能なエースアテンダント。

(2)Nakamura Erika氏
アテンダント可能エリア:梅田・難波・天王寺・京都・神戸、りんくう/鶴見アウトレット
特徴:4年制大学哲学科を卒業後に服飾専門学校に入り直し服作りを勉強中でInstagramで積極的に発信している関西圏で人気のアテンダントさんです。

(3)中村 紀子氏
アテンダント可能エリア: 池袋、新宿、青山原宿、銀座、六本木
特徴:長年板橋区で自身のブティックを経営しており、Instagram/Clubhouseを中心にSNSでの発信も積極的な70代アテンダントさんです。

(4)Natsuko Fujii氏
アテンダント可能エリア:富山市内
特徴:アパレル業界のOLさんが結婚して家族の都合で富山に移り住み子育てをしながらSNSを上手に使い(Instagramフォロワー1万人弱)自営業として活動しているアテンダントさんです。

(5)佐野 良氏
アテンダント可能エリア:新宿、渋谷、表参道原宿、有楽町銀座、横浜、千葉、吉祥寺、立川
特徴:新卒から大手アパレルに入り、その後USに留学を挟み30年アパレル業界に身を置くトラッド/フォーマル界の重鎮で、現在でもイタリアのピッティウォモ(PITTI UOMO)視察を毎年している海外事業にも詳しいアテンダントさんです。

(6)furuta keiichi氏
アテンダント可能エリア:梅田、難波、心斎橋、南船場
特徴:吉本所属の芸人でもあり、セレクトショップにも勤務して店頭の現場にも強いアテンダントさんです。SNSも積極的に投稿しており自他共認める「ファッション芸人」さんです。

(7)Daiki Ogawa氏
アテンダント可能エリア:新宿、渋谷、原宿表参道、六本木、銀座有楽町、吉祥寺、池袋、二子玉川
特徴:学生時代アパレル業界にどっぷり携わり、就職は大手ITコンサルティング会社へ。独立し自営業としていくつか事業を行いながらファッションアテンダントとしても活動。Instagramも積極的で東京カレンダーのアンバサダーとしても活躍。


【会社概要】
社名 : Tyme Tech Lab inc
代表者 : 横路 一樹
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前
設立 : 2019年4月
事業内容: スキルシェアITサービス「ファッションアテンダント」
「インテリアDIYアテンダント」「ChatVisor」を運営/開発。
「Shopping×Technology」特化のTech企業。
URL : https://www.tymetechlab.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中