プレスリリース

ベリントのAI搭載プラットフォーム、2024 CX Awards「Best Use of AI」部門で最優秀賞を受賞

2024年04月15日(月)13時00分
カスタマーエンゲージメントカンパニーのベリントシステムズ(NASDAQ上場:VRNT、米国ニューヨーク州メルビル)の日本法人、ベリントシステムズジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:古賀 剛、以下 ベリント)は本日、同社のオープン・プラットフォームが2024年CXアワードの「Best Use of Artificial Intelligence (AI)」部門で最優秀賞を受賞したことを発表しました。また、Verint Intelligent Virtual Assistant(IVA)は、「Best Conversational Intelligence Solution(最優秀会話型インテリジェンス・ソリューション)」部門で「Highly Commended」賞を受賞しました。これらの受賞は、ベリントがカスタマー・エクスペリエンス(CX)オートメーション部門のマーケットリーダーであることを裏付けています。

■企業URL: https://www.verint.com/ja/
■2024 CX AwardsのURL: https://www.cxtoday.com/event-news/champions-take-the-stage-announcing-cx-awards-2024-winners/


ベリントのDan Bodner会長兼最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「ベスト・オブ・AI(Best of AI)CX賞を受賞したことを光栄に思います。当社のオープン・プラットフォームは、世界中のお客様のコンタクトセンターや企業全体に、強力なAIビジネス成果を提供しています。」

CX Todayは、カスタマー・エクスペリエンスにおける画期的なイノベーションと成果が世界中で称賛されるCXアワードを主催しました。審査員16人は業界の権威ある専門家やアナリストで構成され、その審査は、革新性、経験の向上、実行力を実証する組織の能力に基づいて行われました。

ベリントのオープン・プラットフォームは、リスクを伴うエコシステム全体の刷新や交換を必要とすることなく、AI搭載ボットによる企業のコンタクトセンターの運用を最新化することができます。また、このベリントのオープン・プラットフォームに不可欠なコンポーネントであるVerint IVAも、「Best Conversational Intelligence Solution(最優秀会話型インテリジェンス・ソリューション)」部門で「Highly commended(優秀賞)」を受賞しました。Verint Data HubとVerint Da Vinci AIを搭載したVerint IVAは、基本的なQ&Aによるやり取りを超えて、複数のチャネルにわたって実用的な回答を提供します。
40以上の言語に対応するVerint IVAは、ガイド付きソリューションを提供することで顧客を積極的に支援し、貴重な情報を収集し、対話をシームレスに担当者に引き継ぎます。

「ベリントの『AIの最適利用』における卓越したソリューションと機能は、このカテゴリーの前進に貢献しており、CX Awards 2024でその功績が認められたことを嬉しく思います。」と、CX Todayのシニア・エディターであり、同アワードの主催者でもあるCharlie Mitchell氏は述べています。

詳しくはVerint Open PlatformとVerint Intelligent Virtual Assistantをご覧ください。

■Verint Open PlatformのURL: https://www.verint.com/ja/product/verint-customer-engagement-platform/
■Verint Intelligent Virtual AssistantのURL: https://www.verint.com/conversational-ai/intelligent-virtual-assistant/


【ベリントシステムズジャパン株式会社について】
商号 : ベリントシステムズジャパン株式会社
代表者 : 代表取締役 古賀 剛
所在地 : 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-1 NK真和ビル8階
設立 : 2000年
URL : https://www.verint.com/ja/
事業内容:
ベリントシステムズジャパン株式会社は、The Customer Engagement Company(TM)を標榜する米国本社ベリントシステムズの日本法人として、ベリントシステムズが開発するワークフォース最適化ソリューション(Workforce Optimization)、顧客分析ソリューション(Customer Analytics)、従業員エンゲージメントソリューション(Employee Engagement)などの日本国内における販売、コンサルティング、サービス業務を行っています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米印、週内に通商協議 米産エネルギー輸入確約へ=関

ワールド

インドCPI、9月は前年比+1.54%に鈍化 8年

ワールド

マクロスコープ:流動する政界、高市氏と玉木氏の「極

ビジネス

サムスン電子、第3四半期は32%営業増益へ AI需
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中