プレスリリース

人口減少の中、住宅市場を盛り上げる無料相談サービス マイホーム検討者の相談数が昨年比120%増

2024年04月25日(木)15時00分
GOEN株式会社(代表:三浦 康司、本部:大分県大分市羽田/東京オフィス:東京都中央区銀座)が提供する、住宅購入を資金計画から購入まで無料サポートする「おうちの買い方相談室」グループでは、日本の総人口が過去最大の83万人減少し、13年連続の人口減少が確認された中で、住宅市場への影響と当社の「おうちの買い方相談室」への問い合わせが前年に続き増加しています。

人口減少は住宅購入希望者の減少に繋がり、住宅会社のPR活動がさらに激化しています。これにより様々な情報に触れる多くの家庭が住宅購入に対してより慎重になっていることが観察されます。また、昨今の物価高騰・建築資材高騰・地価高騰等により住宅購入希望者がより綿密な資金計画とサポートを求める動きへに繋がっており、「おうちの買い方相談室」への関心が高まっています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/347272/LL_img_347272_1.jpg
おうちの買い方相談室(1)

【消費者・住宅会社ともに求められている住宅購入サポート・相談件数が増加中】
マイナス金利解除・地価の上昇など、一般消費者にとっては住宅購入価格が大きく上昇する要因が立て続けに取り上げられている中、当社が提供する「おうちの買い方相談室」では、今年1~3月の住宅購入相談数が昨年同時期と比較し120%増加しています。また、上記のような、住宅業界を取り巻く環境の変化により「おうちの買い方相談室」の店舗数も急上昇しております。

全国72店舗を展開している「おうちの買い方相談室」では150名を超える住宅購入診断士が、金融機関でも住宅会社でもない第3者の立場で、公正なアドバイスを行っております。特に土地や住宅購入時に必要な家族の生涯設計(ライフプラン)を踏まえたうえで総予算を考えることに重きを置き、住宅購入の専門知識を持ったファイナンシャルプランナーが共にお客様をサポートいたします。今回のような住宅価格の上昇により住宅購入を諦めているご家族や、金融機関の金利上昇、物価高騰等により住宅ローンが支払えなくなり、夢のマイホームを手放すことがないよう、購入者の未来を見据えた生涯設計に基づき、住宅購入総予算を一緒に考えていきます。
ご相談いただいた方からは「資金計画をしたうえで住宅会社選びを無料でサポートしてもらえて良かった」「住宅価格だけでなく土地の価格もふまえたうえで住宅予算の話を聴けて不安を解決できた」と、ご好評をいただいています。


【住宅購入の不安をプロが解消!生涯設計作成からアフターケアまで。完全無料の「おうちの買い方相談室」】
多くの住宅会社が提示する購入可能金額は、年収から割り出される「借り入れ可能金額」であり、実現したい暮らしを実現しながら払える住居費とはかけ離れている場合もあるため、住宅購入後の家計を不安がなくなるまでシミュレーションすることはとても重要です。

当サービスは住宅会社からの紹介料で成り立っているため、お客様は完全無料で、何度でもご利用いただけます。余裕のある生活を送りながら住宅ローンを返済できる生涯設計(ライフプラン)の作成や「家を買うにはまず何をしたらいいの?」「頭金は必ず必要?」といった、住宅会社・金融機関に聞きにくいような不安も解消するためのお手伝いをしています。

購入前には、適正予算診断、見積もりチェック、間取りアドバイス、土地探しなどのご相談はもちろん、購入後の修繕や改築、ライフプランの変更による相談も受け付けています。


おうちの買い方相談室HP: https://ouchino-kaikata.com/


【今後の展開】
「おうちの買い方相談室」のサービスは住宅購入を考えられている、主に子育て世帯の方に向けて住宅相談を無料で承っています。
住宅購入は一生に一度の大きな決断です。だからこそ、「おうちの買い方相談室」では、住宅購入のプロセスを一から無料でサポートし、安心して理想の家を手に入れるための「新しい常識」を提案しています。
現在、全国72店舗(2024.2月末時点※開業準備中含む)ある窓口をさらに増やし、これからも悩める住宅購入者のお手伝いを続けていく予定です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国とスイスが通商合意、関税率15%に引き下げ 詳

ワールド

米軍麻薬作戦、容疑者殺害に支持29%・反対51% 

ワールド

ロシアが無人機とミサイルでキーウ攻撃、8人死亡 エ

ビジネス

英財務相、26日に所得税率引き上げ示さず 財政見通
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗り越えられる
  • 4
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 7
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中