プレスリリース

咲坂伊緒の展覧会開催決定 展覧会キービジュアルも公開 2024年3月12日(火)~3月24日(日)松屋銀座8階イベントスクエアにて「咲坂伊緒展 アオハルノキオク」 さらに2024年1月13日(土)よりチケット販売スタート!

2023年12月13日(水)10時00分
松屋銀座では、2024年3月12日(火)から3月24日(日)までの日程で「咲坂伊緒展 アオハルノキオク」を開催いたします。本展のチケット販売は、2024年1月13日(土)より開始いたします。

『ストロボ・エッジ』『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』から成る"青春3部作"をはじめ、数多くの少女漫画作品を世に送り出してきた人気漫画家・咲坂伊緒(さきさか・いお)。誰もが共感する青春が描かれた咲坂作品は、それぞれ実写映画化やアニメ化などメディアミックス展開され、男女問わず幅広い層に支持され続けています。
本展では、この3作品と2023年11月まで別冊マーガレットで連載されていた『サクラ、サク。』を含めた4作品から成る、原画展を開催いたします。「青春のキオク」をテーマに、美麗なカラーイラストの他、作中で描かれるリアルな恋愛模様やキャラクターの細やかな心情の変化を貴重な直筆原画で紹介いたします。また代表4作品に通底するキーワードを切り口に展覧会を構成し、誰もが共感する咲坂ワールドを紐解きます。魅力あふれる4作品の展示を会場にてお楽しみいただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_1.jpg
展覧会キービジュアル(C)咲坂伊緒/集英社

『アオハライド』より、双葉と洸のツーショットのカラーイラストがキービジュアルに決定!ふたりのキリっとしたまっすぐな表情が印象的です。「アオハル」の爽やかさを表現した特別なキービジュアルが完成しました。


【チケット販売について】
1月13日(土)12:00より、ローソンチケットにてチケット販売を開始いたします。
販売期間 : 1月13日(土)12:00~3月24日(日)16:30
※前売券は3月11日(月)23:59まで販売。
ローソンチケットURL: https://l-tike.com/sakisaka-ten/
Lコード : 35982

※未就学児は無料です。ご入場の際は、必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
※障害者手帳をご提示のご本人様、およびその介添えのための同伴者1名様まで無料でご入場いただけます。ご入場時に障害者手帳をご提示ください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_2.jpg
来場者特典「ブックマーカー」(C)咲坂伊緒/集英社

来場者特典は「ブックマーカー」(全5種・ランダム配付)です。
※画像はイメージです。
※チケットをお持ちの方にのみ来場者特典をお渡しいたします。
チケットをお持ちでない未就学児や「各種松屋カード(ポイントカードを除く)または障がい者手帳」でご入場された方および介助者への来場者特典のお渡しはありません。
※ご購入されたチケットの枚数分を会場にてお渡しいたします。ランダム配付のため、絵柄はお選びいただけません。


【咲坂伊緒(さきさか・いお) プロフィール】
東京都出身。1999年「デラックスマーガレット」にて『サクラ、チル』でデビュー。2007年から別冊マーガレットにて『ストロボ・エッジ』を連載、同誌にて2011年から『アオハライド』が連載された。2015年には『思い、思われ、ふり、ふられ』の連載を開始し、2018年に第63回小学館漫画賞少女向け部門を受賞。2021年からは『サクラ、サク。』を連載開始し、2023年11月に完結を迎えた。


【作品紹介】
『ストロボ・エッジ』

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_4.jpg
『ストロボ・エッジ』書影(C)咲坂伊緒/集英社

素直でおっとりした高校生・仁菜子と学校中で人気の男子・蓮の物語。登場人物全員が「片思い」しているという切なさが特徴的で、そんな彼らの恋を応援したくなる一作。累計発行部数は580万部を突破。2015年に実写映画が放映された。

『アオハライド』

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_5.jpg
『アオハライド』書影(C)咲坂伊緒/集英社

高校生・双葉は、中学時代に転校し忽然と姿を消してしまっていた初恋の人・洸と3年ぶりに運命の再会を果たす。徐々に明らかになっていく空白の3年間、2人の恋は再び動き出す。累計発行部数は1,300万部を突破、2014年にアニメ化、更に実写映画が公開された。2023年WOWOWにて実写ドラマが放送開始。

『思い、思われ、ふり、ふられ』

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_6.jpg
『思い、思われ、ふり、ふられ』書影(C)咲坂伊緒/集英社

正反対の恋愛観を持つ二人の女子高校生・市原由奈と山本朱里。ひょんな事から出会い親しくなった二人が、それぞれに恋愛を経験し、お互いを尊重しながら共に成長していく姿を描く青春ラブストーリー。第63回「小学館漫画賞」を受賞。2020年に実写映画化、更にアニメ映画版が公開された。

『サクラ、サク。』

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/378414/LL_img_378414_7.jpg
『サクラ、サク。』書影(C)咲坂伊緒/集英社

大人しくて普通の女の子・藤ヶ谷咲が、電車で見知らぬ人に助けてもらったことをきっかけに積極的に人助けをする人物へと変わっていく。いつしかその恩人に恋心を抱き、高校でその恩人と同じ苗字の桜陽希と知り合う。高校生のピュアな恋愛を描いた学園青春ラブコメディ。2021年から「別冊マーガレット」にて連載開始。


【開催概要】
展覧会名 : 咲坂伊緒展 アオハルノキオク
会期 : 2024年3月12日(火)~3月24日(日)
会場 : 松屋銀座8階イベントスクエア
時間 : 午前11時~午後8時
※最終日は午後5時閉場 ※入場は閉場の30分前まで
※営業日・営業時間が変更となる場合がございます。
詳しくは松屋銀座公式サイトをご覧ください。
入場料 : 一般1,600円(1,400円)、高校生1,200円(1,000円)、
小中学生800円(600円)
()内は前売料金。
前売券はローソンチケット(Lコード35982)にて
3月11日(月)23:59まで販売。
主催 : 松屋
協力 : 集英社
公式サイト : https://sakisaka-ten.com
公式X(旧Twitter): @sakisaka_ten

※コピーライト:画像をご使用の際は、クレジット【(C)咲坂伊緒/集英社】を必ず表記してください。
※トリミングなど画像に対する加工処理や、画像の上に文字やイラストなどを重ねるレイアウトは禁止させていただきます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「おそらく政府閉鎖になる」、民主党に「不

ビジネス

米CB消費者信頼感、9月は予想下回る 雇用機会巡る

ワールド

米国防長官、緊急会議で軍幹部の肥満など批判 トラン

ビジネス

米8月の求人件数は小幅増、採用減 労働市場の減速を
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 5
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 6
    カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 9
    博物館や美術館をうまく楽しめない人は...国立民族学…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 3
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒りの動画」投稿も...「わがまま」と批判の声
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 8
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中