プレスリリース

沖縄の「暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」で家族で楽しめる「GWフェア」を開催!

2023年04月17日(月)11時00分
ウェルネスとサスティナブルをコンセプトにした沖縄にあるEMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート(運営:株式会社EMウェルネスリゾート)では、「家族で楽しめる!」をテーマにしたGWフェアを2023年4月29日(土)から開催します。

ゴールデンウィーク限定のお風呂にファミリーバイキングや宿泊者限定のアロハフラ体験、米ぬかクレンジング、海水温熱セラピー、鍼灸体験、自然素材で作るアロマサシェ、塩麹と醤油麹作りなど気軽に受けられるワークショップが盛りだくさんです。


【GW限定ファミリーディナービュッフェ】
握り寿司、季節の天ぷら、ローストビーフ、贅沢食材をふんだんに使用した和食・琉球料理がビュッフェにてお楽しみいただけます。

お子さまに嬉しいパフェコーナーでは、フルーツ、チョコ、アイス、ソースなど約10種類のトッピングでパフェづくりが体験できます。
大人からお子さままで安心して楽しめるオリジナル料理をお楽しみください。

期間:2023年4月29日(土)~5月6日(土)
時間:17:30~21:30(L.O.20:45)
会場:キタナカガーデン
料金:大人 4,000円
小学生 2,000円 6歳以下無料

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_1.jpg
GWディナービュッフェ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_2.jpg
パフェコーナーイメージ

【ハワイアンフラ体験会(宿泊者無料)】
フラのステップとハンドモーションを楽しく体験できます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_3.jpg
ハワイアンフラ体験会イメージ

日時:5月3日・5月4日・5月5日(3日間)
時間:18:00~20分
場所:そよ風テラス
協力:カイルアフラスタジオ


【積み木遊び体験】
積み木は、お座りする頃の赤ちゃんから、小学生、中学生、大人も楽しめるコンテンツ。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_4.png
積み木遊び体験

沖縄木のおもちゃ・ちゅらうっどを使用し、積み木遊び体験やみんなで大きな作品を作るワークショップです。

日時:5月3日 13:00~20:00
5月4日 10:00~20:00
5月5日 10:00~19:00
料金:積み木遊び体験(15分500円)
みんなで大きな作品を作るワークショップ(60分1,000円)


【ワークショップ体験会】
米ぬかクレンジング、海水温熱セラピー、鍼灸体験、自然素材で作るアロマサシェ、塩麹と醤油麹作りなど気軽に受けられるワークショップが盛りだくさんです。ワークショップのはしごが楽しめます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_5.png
ワークショップ体験会

【イベント風呂】
ひのき湯

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_6.jpg
ひのき湯

日程 :5月3日・5月4日
投入時間:6:30~22:00
豊かな香りが特徴の"ヒノキボール"を浴槽一面に浮かべた癒しの風呂をご用意。「森林浴」と同じようなリラックス効果を高めてくれます。

菖蒲(しょうぶ)湯

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_7.png
菖蒲湯

日程 :5月5日
投入時間:6:30~22:00
こどもの日に菖蒲湯に入る由来は端午の節句の歴史と深い関係があります。
古代中国では、雨季を迎える5月は病気や災厄が増えることから、邪気を祓うために菖蒲を使用した行事があります。
菖蒲湯は体をいたわるだけでなく、厄除けの効果やこどもの成長を祈るための行事です。
菖蒲湯はリラックス作用や血行促進が期待できる他、肩こりや腰痛予防にも効果があると言われます。
こどもの日に家族で菖蒲湯に入ることもおすすめです。



【GW宿泊プラン】

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_8.jpg
宿泊プラン

【GW限定ファミリープラン】お子様が喜ぶ3大特典♪<朝食・スパ付>
https://reserve.489ban.net/client/costavista/0/plan/id/154724/stay?noSearch=1

【GW限定ファミリープラン】お子様が喜ぶ3大特典♪<2食・スパ付>
https://reserve.489ban.net/client/costavista/0/plan/id/154654/stay?noSearch=1


【施設概要】
施設名 : EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
所在地 : 〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478番地
アクセス: 那覇空港より沖縄自動車道経由約40分
(北中城[きたなかぐすく]ICから約10分)。
客室数 : 211室
URL : https://kurashinohakko.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

伊プラダ、さらなる買収検討の可能性 アルマーニに関

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と21日会談 ホワ

ワールド

マクロスコープ:日中関係悪化、広がるレアアース懸念

ワールド

アジアのハイテク株急伸、エヌビディア決算でAIバブ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 8
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中