プレスリリース

沖縄の「暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」で家族で楽しめる「GWフェア」を開催!

2023年04月17日(月)11時00分
ウェルネスとサスティナブルをコンセプトにした沖縄にあるEMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート(運営:株式会社EMウェルネスリゾート)では、「家族で楽しめる!」をテーマにしたGWフェアを2023年4月29日(土)から開催します。

ゴールデンウィーク限定のお風呂にファミリーバイキングや宿泊者限定のアロハフラ体験、米ぬかクレンジング、海水温熱セラピー、鍼灸体験、自然素材で作るアロマサシェ、塩麹と醤油麹作りなど気軽に受けられるワークショップが盛りだくさんです。


【GW限定ファミリーディナービュッフェ】
握り寿司、季節の天ぷら、ローストビーフ、贅沢食材をふんだんに使用した和食・琉球料理がビュッフェにてお楽しみいただけます。

お子さまに嬉しいパフェコーナーでは、フルーツ、チョコ、アイス、ソースなど約10種類のトッピングでパフェづくりが体験できます。
大人からお子さままで安心して楽しめるオリジナル料理をお楽しみください。

期間:2023年4月29日(土)~5月6日(土)
時間:17:30~21:30(L.O.20:45)
会場:キタナカガーデン
料金:大人 4,000円
小学生 2,000円 6歳以下無料

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_1.jpg
GWディナービュッフェ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_2.jpg
パフェコーナーイメージ

【ハワイアンフラ体験会(宿泊者無料)】
フラのステップとハンドモーションを楽しく体験できます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_3.jpg
ハワイアンフラ体験会イメージ

日時:5月3日・5月4日・5月5日(3日間)
時間:18:00~20分
場所:そよ風テラス
協力:カイルアフラスタジオ


【積み木遊び体験】
積み木は、お座りする頃の赤ちゃんから、小学生、中学生、大人も楽しめるコンテンツ。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_4.png
積み木遊び体験

沖縄木のおもちゃ・ちゅらうっどを使用し、積み木遊び体験やみんなで大きな作品を作るワークショップです。

日時:5月3日 13:00~20:00
5月4日 10:00~20:00
5月5日 10:00~19:00
料金:積み木遊び体験(15分500円)
みんなで大きな作品を作るワークショップ(60分1,000円)


【ワークショップ体験会】
米ぬかクレンジング、海水温熱セラピー、鍼灸体験、自然素材で作るアロマサシェ、塩麹と醤油麹作りなど気軽に受けられるワークショップが盛りだくさんです。ワークショップのはしごが楽しめます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_5.png
ワークショップ体験会

【イベント風呂】
ひのき湯

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_6.jpg
ひのき湯

日程 :5月3日・5月4日
投入時間:6:30~22:00
豊かな香りが特徴の"ヒノキボール"を浴槽一面に浮かべた癒しの風呂をご用意。「森林浴」と同じようなリラックス効果を高めてくれます。

菖蒲(しょうぶ)湯

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_7.png
菖蒲湯

日程 :5月5日
投入時間:6:30~22:00
こどもの日に菖蒲湯に入る由来は端午の節句の歴史と深い関係があります。
古代中国では、雨季を迎える5月は病気や災厄が増えることから、邪気を祓うために菖蒲を使用した行事があります。
菖蒲湯は体をいたわるだけでなく、厄除けの効果やこどもの成長を祈るための行事です。
菖蒲湯はリラックス作用や血行促進が期待できる他、肩こりや腰痛予防にも効果があると言われます。
こどもの日に家族で菖蒲湯に入ることもおすすめです。



【GW宿泊プラン】

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/349782/LL_img_349782_8.jpg
宿泊プラン

【GW限定ファミリープラン】お子様が喜ぶ3大特典♪<朝食・スパ付>
https://reserve.489ban.net/client/costavista/0/plan/id/154724/stay?noSearch=1

【GW限定ファミリープラン】お子様が喜ぶ3大特典♪<2食・スパ付>
https://reserve.489ban.net/client/costavista/0/plan/id/154654/stay?noSearch=1


【施設概要】
施設名 : EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
所在地 : 〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478番地
アクセス: 那覇空港より沖縄自動車道経由約40分
(北中城[きたなかぐすく]ICから約10分)。
客室数 : 211室
URL : https://kurashinohakko.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

リトアニア首都の空港、気球飛来情報で一時閉鎖 計約

ビジネス

ビットコイン史上最高値更新、12万5000ドルを突

ワールド

ロ、ウクライナに無人機・ミサイル攻撃 ポーランド機

ワールド

トランプ氏のポートランド派兵一時差し止め、オレゴン
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 4
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 5
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 6
    「美しい」けど「気まずい」...ウィリアム皇太子夫妻…
  • 7
    墓場に現れる「青い火の玉」正体が遂に判明...「鬼火…
  • 8
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 9
    一体なぜ? 大谷翔平は台湾ファンに「高校生」と呼ば…
  • 10
    謎のドローン編隊がドイツの重要施設を偵察か──NATO…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び…
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中