プレスリリース

新色登場!『超快適(R)マスク プリーツタイプ』からLight Gray(ライトグレー)新発売

2022年12月06日(火)14時00分
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、「長時間つけても快適なつけ心地!」と多くのお客様に好評の『超快適(R)マスク プリーツタイプ』から、新色「Light Gray」を2022年12月13日より全国で発売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/336947/LL_img_336947_1.png
uc_01

■発売の背景
「With コロナ」によって、マスクは私たちの日常にすっかり定着しました。
このためマスクには「ウイルス飛沫の侵入を防ぐ」といった機能性はもちろん、「見た目のよさ」といったデザイン性も求められるようになりました。※
そこでこのたび、『超快適(R)マスク プリーツタイプ』から自然な色合いで気軽に使いやすい「Light Gray」を全国で発売します。
※ ユニ・チャーム調べ


■商品の特長
(1) 「シルクタッチフィルタ」と「やわらかストレッチ耳かけ」でつけ心地快適
・口元のプリーツ部分は、シルク素材を配合し、ゴワゴワせずになめらかなつけ心地です。
・耳かけ部分は、伸縮するやわらかい不織布を採用することで、長時間使用しても耳が痛くなりにくく快適なつけ心地です。

(2) 「ウイルス飛沫カットフィルタ(R)」でウイルスや花粉をしっかりブロック
・フィルタの効果により、ウイルス飛沫や花粉はもちろん、PM2.5の侵入も防ぎます。

(3) 「全方位フィット構造」を採用
・鼻から頬まわりまでしっかりフィットすることで、スキマができ難い構造にしました。

(4) 淡いライトカラーを採用
・自然な色合いで、その日の気分や服装にあわせて気軽にご使用いただけます。


■入数・価格

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/336947/LL_img_336947_2.png
uc_02

■発売時期
2022年12月13日に全国で発売します。


■『超快適(R)マスク』『超立体(R)マスク』 ブランドサイト
https://jp.unicharm-mask.com/ja/products/cho-kaiteki.html
※『超快適(R)マスク プリーツタイプ』 Light Grayは2022年12月中旬にブランドサイトに掲載予定です。


■『超快適(R)マスク プリーツタイプ』の発売を通じて、貢献する「SDGs 17の目標」
『超快適(R)マスク プリーツタイプ』を発売することは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えています。

3. すべての人に健康と福祉を

これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。


■会社概要
社名 :ユニ・チャーム株式会社
設立 :1961年2月10日
本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
社員数 :グループ合計16,308名(2021年12月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品
ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


≪消費者の方のお問い合わせ先≫
ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
TEL:0120-011-529

ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
https://www.unicharm.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米中貿易巡る懸念が緩和

ビジネス

米国株式市場=大幅反発、米中貿易戦争巡る懸念和らぐ

ビジネス

米国株式市場=大幅反発、米中貿易戦争巡る懸念和らぐ

ビジネス

米労働市場にリスク、一段の利下げ正当化=フィラデル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇敢な行動」の一部始終...「ヒーロー」とネット称賛
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 4
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中