プレスリリース

寄付をした人だけが買えるサステナブルなNFT付きアパレルブランド「Pareal」Tシャツを12月7日発売

2022年12月07日(水)15時30分
アパレルベンチャー・Pareal株式会社(パリアル 本社:東京都港区、代表取締役:渡邊 修平)は、2022年12月7日(水)23:00より、ファーストコレクションを当社ECサイトにて販売開始いたします。
ファーストコレクションはオーガニックコットン100%で作られたサステナブルなNFT付きTシャツを全4種類ご用意しています。

URL: https://www.pareal.biz/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/338236/LL_img_338236_1.jpeg
Tシャツデザイン

■世界の問題について学び寄付をした人だけが買えるアパレルブランド
ロシア・ウクライナ間の戦争やコロナウイルスの影響、人権問題、環境問題、動物保護、恵まれない子供達の6項目について学べるページがあり、商品購入時に一番自分の関心がある項目を選択する事で購入代金から選択した項目に寄付金が割り当てられます。
また寄付金の合計額は常にウェブサイト上に掲載し、寄付金の使い方は購入者やPareal NGO団体参加者等のDAO方式で決定する為、怪しい団体や使い道に使われる心配はなく、半期に一度の活動報告もございます。
アパレルは購入できないけど同じ想いで協力していただける方は是非Parealの事を拡散してください。大きな力になります。

Pareal NGO参加希望者の方はこちら
URL: https://www.pareal.info/join


■全ての商品にNFT付き。NFTのサステナブルな活用方法とは?
製品一つにつき、シリアルナンバー入りNFTが一つ付属します。
ParealはNFT(ブロックチェーン)の技術の中で
・書き換えられない情報
・トレーサビリティ
・価値(所有権)の担保 の側面に着目しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/338236/LL_img_338236_2.jpg
NFCカード

この3点を活用することでブランドのギャランティーカードよりも強い効力で本物である事を証明し、偽物工場の悪質な労働環境の撲滅できると考えました。
またアパレル製品というフィジカルプロダクトとNFTというバーチャルプロダクトを掛け合わせる事によって、価値を相互に担保し続け使い捨てられているアパレルの消費現況から脱却できると考えました。


■4種類展開。最高額はなんと1,000万円超え!!
ファーストコレクションは寄付金額別に4種類のデザインを用意しました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/338236/LL_img_338236_3.jpg
型番

#1
サイズ :XL
税込価格:10,014,700円(商品代金:14,700円+寄付金1,000万円)
5枚限定

#2
サイズ :L,XL
税込価格:64,700円(商品代金:14,700円+寄付金50,000円)

#3
サイズ :L,XL
税込価格:24,700円(商品代金:14,700円+寄付金10,000円)

#4
サイズ :L,XL
税込価格:15,700円(商品代金:14,700円+寄付金1,000円)


■スラムも高層ビルも目にして。ブランド立ち上げの背景
10代の頃に行ったバックパッカー世界一周の旅で貧困に苦しむスラム街、逆にお金が有り余っているように見える地域の両方を目にしてあまりにも不均衡で「お互いの現況を知る事でもっと助け合えるのに」と考えたのがきっかけでした。世界の子供の6人に1人が1日に$1.9以下で生活しているのです。※1

ある時、自身のアパレル購入を通して多くの人々がそのブランドを着ている誇りの心理がある事に気付き、小学生の頃に募金をして赤い羽を胸につけて誇らしかった経験を思い出して点と点が繋がりました。
世界の様々な問題について学び、募金をしなければ買えないアパレルブランドを発売する事によって、購入する人達にはアパレルを着て、いい行いをしているという誇らしさを感じてもらい、集まった寄付金で実際に様々な問題への支援活動ができます。
さらにブランドを有名にする事で新たな人々がそういった問題に目を向けるきっかけになると考えました。

※1:「ユニセフSDGs CLUB > 1.貧困をなくそう」より引用


■本気で世界を変えていく。今後の展望
アパレル産業は1日18時間労働で休日は1日、給料も一着当たり0.27元(約4セント:約6円)※2といった悪質な労働環境や売れ残りや着用後の合計で年間約3,000億着もの大量廃棄される※3など、今すぐに取り組まなくてはならない課題が山積みです。
世界の問題に対して支援していく中でアパレル産業全体の風向きを変えるゲームチェンジャーになるように利益を社会的投資に充ててParealを大きなコミュニティ・ムーブメントへと成長させていきます。アパレル産業は1日18時間労働で休日は1日、給料も一着当たり0.27元(約4セント:約6円)※2といった悪質な労働環境や売れ残りや着用後の合計で年間約3,000億着もの大量廃棄される※3など、今すぐに取り組まなくてはならない課題が山積みです。
世界の問題に対して支援していく中でアパレル産業全体の風向きを変えるゲームチェンジャーになるように利益を社会的投資に充ててParealを大きなコミュニティ・ムーブメントへと成長させていきます。

※2:「BUISINESS INSIDER Japan」より引用
※3:「BORDERLESS > NEWS & BLOGS」より引用


■Pareal株式会社について
「宗教、国籍、人種などあらゆる垣根を超えて、一人一人が支え合い輝く世界を作る」という願いのもと2022年に設立。無駄のない資源配分を意味するパレートオプティマルをアパレルを通じて実現する企業
Pareto optimal Appareal Real それがParealです。


■会社概要
社名 : Pareal株式会社
本社所在地: 東京都港区南青山2丁目2-15
代表取締役: 渡邊 修平
事業内容 : 小売業
設立 : 2022年7月
HP : https://www.pareal.biz

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/338236/LL_img_338236_4.jpg
ロゴ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、年内0.5%追加利下げ見込む 幅広い意見相

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨

ビジネス

FRB、利下げ再開 雇用弱含みで年内の追加緩和示唆

ビジネス

FRB独立性侵害なら「深刻な影響」、独連銀総裁が警
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中