プレスリリース

富士山の絶景グランピングテラス『嶺乃華』 2022年11月1日~30日の予約率が80%オーバーに

2022年12月06日(火)09時30分
グランピング施設を運営する合同会社ファンは、2022年8月10日に山梨県南都留郡富士河口湖町にオープンしたグランピング施設「Mt.Fujiグランピングテラス 嶺乃華(Minenohana)」(以下:嶺乃華)の11月の予約率が、80%を上回ったことを発表いたします。

グランピング施設『Mt.Fujiグランピングテラス 嶺乃華』 https://minenohana.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/334542/LL_img_334542_1.jpg
お部屋

【絶景を望むグランピング施設 嶺乃華が本格オープン】
地域の再活性化を図るため2022年8月10日に富士河口湖町にオープンしたグランピング施設 嶺乃華は、都心からわずか90分の場所にあり、富士山を正面に臨むドームテントで、昼も夜も富士山と河口湖の絶景を存分に楽しむことができます。
提供される料理は複数の地元業者と提携し食材やお酒を活用することで地域活性化に貢献。
都会の喧騒から離れた場所で旅に癒しやリフレッシュを求める声が多数あったため、約23m2の個室型完全貸切のテントサウナをリリースしました。サウナは疲労回復や睡眠の質の向上が期待できることから「旅×サウナで整う癒し旅」としてゆったりと過ごしていただくことができます。
貸切サウナでは6人まで同時に利用可能であり、今流行りのアロマを利用したロウリュウサウナを体験できます。水風呂も併設されており、インフィニティチェアでゆっくりしながら「整う」ことができます。
2022年6月24日に応援購入サイト「Makuake」で公開した本プロジェクトは、わずか30日間で6,669,000円(目標額の6,669%)の応援購入を集めました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/334542/LL_img_334542_2.jpg
画像

【利用者のレビューで星4.7、大満足の理由とは】
嶺乃華の一番の特徴として、その眺望が挙げられる。小高い山の斜面に建設された敷地からは正面に雄大な富士山はもちろん、眼下には澄みわたる河口湖を望む絶景が広がります。その景色を最大限満喫できるよう、ドーム型のテントは正面が透明になっており透き通った絶景を隅々まで感じることができます。
嶺乃華では食後の時間を楽しんでいただくため、独自のアートファイヤーというレインボーカラーに燃える焚き火が癒やしの時間を更に格上げ。意外と好評なのがハンモックで、特に初めて体験するお子様には、ゆらゆらする感覚が新鮮とご好評をいただいています。
Googleの口コミ平均は4.7(2022年11月22日現在)で、これは同じ河口湖にある某ラグジュアリーホテルリゾートよりも高い数値となっています。


【宿泊前後のアクティビティも楽しむお客様が多数】
宿泊者の動向を調査すると、「嶺乃華に向かう途中で偶然見つけたワイナリーに急遽寄り道して、地元名産のワインを買うことが出来て嬉しかった」、「翌日に家族4人で初めて乗ったスワンボートが予想以上に楽しかった」など、宿泊前後に地元の店舗や施設を利用するお客様が非常に多いことがわかりました。
今後は、地元で楽しめるアクティビティや施設などの情報発信にも注力していきたいと考えております。
冷えこむこれからの季節に備えて暖房設備も追加で購入、手配をしておりますので安心してお過ごしいただけます。気温が下がることで空気が澄みわたるこれからの季節は、夕焼けの絶景がより楽しめるため、早めにチェックインしてぜひ堪能していただきたいです。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/334542/LL_img_334542_3.jpg
画像

【施設概要】
施設名 : Mt.Fujiグランピングテラス 嶺乃華
所在地 : 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2044
開業日 : 2022年8月10日
客室数 : 6棟(7mドーム、8mドーム、半円10mガラス張りドーム)
ホームページ: https://minenohana.com/

《アクセス方法》
●お車
〈中央道方面より〉
中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cから 約15分

〈東名方面より〉
東名高速道路御殿場JCTを、新東名高速道路新御殿場I.C方向へ進む。
新東名高速道路新御殿場I.Cをおり、分岐を右方向へ折れ国道138号線を進む。
東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.Cから 約15分

●電車
〈東京方面より〉
新宿駅→大月駅 約60分(JR中央線)
大月駅→河口湖駅 約55分(富士急行線)
河口湖駅→無料送迎(要予約 約10分)

〈関西方面より〉
JR東海道新幹線ひかり→三島駅
三島駅南口(バス)→河口湖行き(高速バス)1時間40分
河口湖駅→無料送迎(要予約 約10分)

●高速バス
〈バスタ新宿(新宿駅新南口)から〉
河口湖・山中湖 山中湖〔平野〕行き
約1時間45分→河口湖駅→無料送迎(要予約 約10分)

〈東京駅八重洲北口(鉄鋼ビル・リムジンバスのりば)から〉
富士急ハイランド・富士山駅・河口湖駅・山中湖旭日丘 方面行き
約2時間→河口湖駅→無料送迎(要予約 約10分)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナに大規模攻撃、西部テルノピリで25人死亡

ワールド

ウクライナに大規模攻撃、西部テルノピリで25人死亡

ワールド

エプスタイン文書、米司法省が30日以内に公開へ

ワールド

ロシア、米国との接触継続 ウクライナ巡る新たな進展
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 5
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中