プレスリリース

井辻食産、「糖質40%OFFぎょうざの皮」をリニューアル発売 ~食物繊維豊富な餃子の皮で健康な体作りを~

2022年04月26日(火)12時15分
井辻食産株式会社(所在地:広島県広島市、代表取締役社長:井辻 隆行)は、食物繊維を豊富に含んだ「糖質40%OFFぎょうざの皮※1」をリニューアルし、2022年4月26日(予定)より順次発売することとなりました。

※1「日本食品標準成分表2020年版(八訂)ぎょうざの皮」との比較

HP: https://www.itsuji.co.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/307723/LL_img_307723_1.jpg
糖質40%OFFぎょうざの皮

■バランス食品の餃子を更に健康的に
餃子は「炭水化物」「タンパク質」「ビタミン」がバランスよく含まれている食品として国民食とまで言われるようになっていますが、更に炭水化物を多く含む餃子の皮を低糖質のものに置き換えることで、健康的でバランスの良い餃子が出来上がります。

昨今、美味しく、楽しく食べて健康を目指す「糖質制限食」が注目されており、「糖質0」「糖質オフ」の飲料、食品が多く発売され、巨大マーケットとなっています。脂肪分の少ない鶏ミンチを使用した餃子や、油を使用しない水餃子で、更に健康的な餃子に仕上がります。


■コロナ禍で広がる巣ごもり需要
2018年から2020年まで、「糖質40%OFFぎょうざの皮」を販売していましたが、一時終売としておりました。コロナ禍での外出制限等もあり、ご家庭で食事をする機会が多くなったため、手作り餃子の需要は増えています。それに伴い、健康意識の高まりも重なり、当社への「低糖質の餃子の皮」の問い合わせが多く寄せられました。
この度、お客様の声に対応すべく、原料の配合を変え、さらに食べやすく改良し、この商品を再販する運びとなりました。


■井辻食産株式会社〈食品事業部〉
昭和22年創業、今年で76年目を迎えています。製麺業からスタートし、同じ小麦粉製品である餃子皮も製造開始。餃子の皮では西日本シェアナンバー1で、現在は全国への流通も行っています。「国産米粉100%のお米の皮(餃子用)」や「国産米粉100%のお米の皮(春巻用)」等、業界に先駆け発売をし、今では主力商品となっています。


■餃子家龍〈外食事業部〉
外食事業部では餃子バル「餃子家龍」を広島市内に8店舗を展開しており、自社の餃子皮を使用した餃子や小皿料理を提供。昨今、ブームのレモンサワーに特化したアルコール構成で若い女性にも人気の居酒屋となっています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/307723/LL_img_307723_2.jpg
餃子家龍 新天地店

■お持ち帰り専門店餃子家龍〈中食事業部〉
「牡蠣餃子」や広島県産の豚肉を使った「もち豚餃子」、広島の特産であるレモンを使用した「塩レモン餃子」など、広島県の食材にこだわったご当地餃子の販売を行っております。「広島らしい」と地元のお客様が県外に帰省する際の手土産や自宅用としていずれも人気を集めています。
また昨今では、量販店・小売店で販売を行っており、ご好評をいただいております。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/307723/LL_img_307723_3.jpg
お持ち帰り専門店餃子家龍

■無人餃子直売所 餃子家龍
「餃子を広島の新しい文化に」を目標に、一人でも多くの方に、餃子家龍の餃子をお召し上がりいただき、一人でも多くの笑顔を作りたいと思い、手軽にお店の餃子をご購入できる「無人餃子直売所 餃子家龍」をオープンしました。

生活様式が大きく変化している昨今、新しい販売形式として無人での販売となっています。冷凍ショーケースの中から、包装された冷凍餃子をお取りいただき、代金を店内に設置された料金箱に投入するという販売形式となっています。
現在は広島県内で8店舗運営しております。


■商品詳細
商品名 :糖質40%OFFぎょうざの皮
メーカー希望小売価格:188円(税抜)
内容量 :20枚入り
原材料 :小麦粉(国内製造)、小麦たん白、
麺用加工油脂(還元水あめ、植物油脂)/
加工でん粉、酒精、pH調整剤
アレルギー物質 :小麦
販売先 :販売店に関しましては、
下記電話番号までお問い合わせください。


■会社概要
社名 : 井辻食産株式会社
代表者 : 代表取締役社長 井辻 隆行
担当者 : 寄能 良二(キノウ リョウジ)
所在地 : 〒731-0135 広島市安佐南区長束5-6-8
電話番号 : 082-238-3821
ホームページアドレス: https://www.itsuji.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

世界経済の不確実性、貿易戦争終結でも続く=アイルラ

ワールド

パキスタン、インドの攻撃で約50人死亡と発表 40

ビジネス

再送日産、追加で1万1000人削減 従来の9000

ビジネス

ホンダの今期、営業利益5000億円に半減 米関税や
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中