プレスリリース

GICサイト単月アクセス10万人達成記念!無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」キャンペーン

2022年03月30日(水)14時00分
電子マネー技術のパイオニア企業、グレートインフォメーション株式会社(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役会長:椚 孝信、以下:GIC)は、2022年1月より開始した、利用料負担がゼロの電子チケットサービス「スマホチケット」への反響が大変大きく、GICサイトへの1月単月アクセス数が10万人を超えました。多くの方がGICサービスに関心を持たれたことへ感謝の気持ちを込めまして、抽選で100名様に一人3,000円相当の賞品(食料品)をお好きな通販サイトから選んでもらい進呈する無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」キャンペーンを2022年4月1日より実施いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/303301/LL_img_303301_1.jpg
無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」キャンペーン

無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」: https://gicz.tokyo/gmp


■単月アクセス数10万人達成記念「お宝ハンター」キャンペーン開催
電子チケットサービス「スマホチケット」の"利用料完全無料"への反響は大変大きく、サービス開始月(2022年1月度)に当サービスサイトを含むGIC運営WEBサイトへの訪問者数は一気に10万人を超えるアクセスを達成することができました。GICではこの度の「10万人達成」に感謝の気持ちを込めまして、抽選で100名様に一人3,000円相当の賞品を『お好きな通販サイトで選んでいただき進呈する』無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」キャンペーンを2022年4月1日より実施いたします。

<お宝ハンターとは>
「お宝ハンター」はスマホで遊べるスタンプラリー型ゲームです。誰もが匿名でエントリーできGICが指定するWEBページをスマホで閲覧すると、様々なキャラクターがランダムに登場。毎月指定された3つ以上のキャラクターを揃えるとキャンペーンへの応募資格が得られます。キャンペーン期間終了後には抽選で100名様へ3,000円相当の賞品をプレゼントいたします。プレゼントされる賞品は当選者がお好きな通販サイトから3,000円相当の食料品を自由にお選びいただきGICがご希望の品を手配して進呈いたします。

<キャンペーン概要>
名称 :単月アクセス数10万人達成記念「お宝ハンター」キャンペーン
特典内容:抽選で100名様へ3,000円相当(送料を含む)の賞品をプレゼント
※当選者はお好きな通販サイトから3,000円相当の食料品を自由に選択して申請
参加対象:制限なし
参加費用:無料
参加方法:「お宝ハンター」( https://gicz.tokyo/gmp )より参加証を取得
愛称とメールアドレス登録のみ(住所・電話番号・年齢等一切不要)
参加期間:2022年4月1日(金)~2022年12月31日(土)
応募資格:無料スマホスタンプラリー「お宝ハンター」でキャラクターを揃えて応募(月1回)
※4月は「武田信玄」「伊達政宗」「上杉謙信」が指定サイトのどこかに現れます
※5月、6月と毎月登場するキャラクターは変化しますので、毎月応募可能です
応募回数:参加期間中に数回のスタンプラリーを実施しますので、その都度応募いただけます
応募方法:指定のキャラクターを3つ以上揃えると自動的にプレゼント抽選対象となります
抽選日 :2023年1月20日(金)
当選発表:当選者にのみ参加証取得時のメールアドレスにご連絡
利用条件:当選された方にのみ賞品を送付するため氏名・住所等お伺いします


■「スマホチケット」とは
2022年1月より開始した電子チケットサービス「スマホチケット」は、紙媒体の入場券を使用せずスマホ画面を掲示することでイベント会場等へ入場することのできるサービスです。最大の特徴は、通常の非接触型チケット販売システムはイベント主催者が一定のシステム利用料を負担するのに対して、「スマホチケット」は主催者の利用料が完全無料であることです。コロナ禍により様々なシーンで非接触が求められ、イベントにおいても紙チケットからスマホでの入場パスポート化が進む中、イベント主催者のコスト対策も大きな課題となっています。
2年に及ぶコロナ禍において電子商取引が拡大し、取引に伴う電子マネーの普及拡大により、GICでは大きな収益を得たことから、リアルな商取引の非接触対策の普及拡大にも貢献する形で皆様に還元するべく、利用料の完全無料化を実現しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/303301/LL_img_303301_2.jpg
電子チケットサービス「スマホチケット」

「スマホチケット」: https://gicz.tokyo/p

<商品概要>
商品名 :スマホチケット
内容 :電子チケットサービス
利用料金:入会金、維持管理費、システム使用料が全て無料
利用方法:「スマホチケット」公式サイト( https://gicz.tokyo/p )から登録
開始日 :2022年1月
備考 :別途オプションで「イベントページ」の作成代行を1万円(税込)から承ります


■グレートインフォメーション株式会社について
GICは電子決済技術のパイオニア的存在として1988年に暗号式電子マネーのサービスを開始し、その後プリペイドサービスに関する多数の特許技術を取得し、大手コンビニチェーンにおける電子マネー販売事業を30年以上推進してまいりました。

最近ではコロナ禍による非接触ニーズの高まりもあり、電子マネーや電子決済の利用件数は更に増加し続けています。また電子決済に関する豊富な実績から培った技術力を活用し、地域活性化イベントでの集金業務の効率化や電子会員証によるチケットレスサービスも新しい取り組みとして運用を開始しております。

今後も消費者の更なる利便性向上に力を尽くす一方で、コロナ禍やカントリーリスクなど経営環境が厳しくなっている企業・団体に寄り添い、プロが構築する高品質なHP制作を安価に提供する「ジックHP」や、チケット販売手数料を無料にする「スマホチケット」など、様々な活動を通じて社会へ貢献してまいります。


■会社概要
社名 : グレートインフォメーション株式会社
代表者 : 代表取締役会長 椚 孝信
所在地 : 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza II 3階
設立 : 1982年9月10日
資本金 : 1億円
URL : http://www.gic-tokyo.co.jp/
事業内容: コンビニエンスストアをはじめとするプリペイドカード及び
カードレスシステムの企画設計並びに運営/
コンビニ決済システム企画開発/
サーバ型前払式支払手段(電子マネー)の発行/
ホームページ管理システムの運営


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米下院共和党、気候変動対策費を大幅削減へ トランプ

ワールド

スターマー英首相私邸で不審火、建物一部損傷 ロンド

ビジネス

午前の日経平均は続伸、3万8000円回復 米中摩擦

ワールド

新ローマ教皇がゼレンスキー氏と電話、外国首脳と初対
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中