Picture Power

【写真特集】独裁へと突き進む新トルコ帝国の日常

NEW SULTAN FOR A MODERN TURKEY

Photographs by EMANUELE SATOLLI

2020年01月16日(木)18時10分

今年3月の統一地方選で候補者の応援に訪れたエルドアンのバス降車を治安部隊が警護する(イスタンブール)

<他民族を排してナショナリズムを高めるエルドアン大統領の政策は見事に浸透している>

トルコにエルドアン政権が誕生して16年、政府と与党・公正発展党(AKP)は過激なナショナリズムと原理主義的なイスラムの教えを扇動して政治力を高めてきた。

2019年10月にシリア国境沿いで行われた戦闘もその一環だ。シリア難民を移住させる「安全地帯」をつくるという大義の下、トルコ政府がテロリストと見なすシリア北部のクルド人民兵組織、人民防衛隊を容赦なく攻撃した。

170人の犠牲者と30万人以上の避難民が出たが、国境地域のトルコ住民は政権と同様、クルド人をテロリストと信じて疑わず、この戦闘を強く支持していた。他民族を排してナショナリズムを高めるレジェップ・タイップ・エルドアン大統領の政策は、見事に浸透している。

トルコに移り住んだ写真家エマヌエーレ・サトーリは、政権に反発する世俗主義者の姿も含め、この国で起きている歴史的変化を追っている。彼が「新スルタン」と呼ぶ現代の絶対君主エルドアンが残した血なまぐさい足跡をたどりながら。

ppturkey02.jpg

南東部アクチャカレで綿花農場の傍らを通過する軍事車両。シリア北部と国境を接するこの地域では10月からクルド人勢力の掃討を目的とした攻撃が続いていた


ppturkey03.jpg

南東部ディヤルバクルのクシュヌモスクは世界遺産にも登録されているが、クルド労働者党(PKK)支持者とトルコ治安部隊の戦闘で被害を受けた(2015年)


ppturkey04.jpg

イスタンブールで初めて開催された「控えめなファッションウイーク」で、モデルの女性が保守的なイスラム教徒向けの服を着てポーズを取る(16年5月)


ppturkey05.jpg

植毛手術を受ける男性(イスタンブール、15年)。トルコの植毛産業は10億ドル規模で、顧客の多くがサウジアラビアやクウェートなどのアラブ諸国からやって来る

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロの外交への意欲後退、トマホーク供与巡る決定欠如で

ワールド

米国務長官、週内にもイスラエル訪問=報道

ワールド

ウクライナ和平へ12項目提案、欧州 現戦線維持で=

ワールド

トランプ氏、中国主席との会談実現しない可能性に言及
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story