Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.2.12号(2/ 5発売)

特集:なぜ日本は誤解されるのか

2013年2月12日号(2/ 5発売)

Cover Story

右傾化から歴史・領土問題、「失われた10年」論争まで
日本の国益を損なう世界の誤解と勘違い

特集 日本が世界から誤解される理由

外交 欧米が誇張する日本の「右傾化」

歴史認識 国益損なう「河野談話」見直し

中国 僕が「反日」をやめた理由

アジア 中韓には見えない靖国神社の実像

経済 日本は衰退などしていない

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

オバマが探る対テロ戦争の出口

西アフリカ フランス軍の介入でイスラム過激派から解放されたマリに残る対立
NewsBeast
InternationaList
The United States ようやく手にした国務長官の座
Israel シリア空爆に込めたイスラエルの計算
Syria 泥沼シリアで処刑が止まらない
Iran イラン核開発ゴリ押しにロシアが警戒
Britain リビアを電撃訪問したキャメロンの思惑
Egypt エジプト軍、クーデター説の真実味
Turkey 米大使館自爆テロとシリアをつなぐ点と線
The United States 中国ハッカー、Nyt攻撃の意味
Asia
North Korea 中国も驚く北朝鮮の核の実力
India 北京よりひどい?インドの大気汚染
China Sns支配も得意の人海戦術で
Philippines サンゴ礁破壊で高まる反米感情
U.S. Affairs
銃撃を生き延びた元議員、議会に魂の苦言
保守派にすり寄る次期国防長官の「変節」
Business
ついにサムスンを切ったアップルの勝算
現代版マーシャルプランがユーロ圏で動きだす
Poeple
「爆発のシーンはあえて入れなかった」
アン・ハサウェイを皮肉る爆笑動画が登場
FEATURES
イタリア 懲りない元首相の復活大作戦
米政治 オバマ政権2期目の「女性問題」
エネルギー 中国も追うシェールガスの野望
科学 深海の女王、最後のダイブ
テクノロジー グラフサーチの野心的な未来
医薬品 バイアグラにダイエット効果?
CULTURE
Fashion ミシェル・オバマを輝かせる男
Movies クールに笑える小さな恋の逃避行
Movies 「12歳で夢見た恋を再現したかった」
Art パックマンがウォーホルと並ぶ日
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中