Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.5.30号(5/23発売)

特集:トランプの陰謀

2017年5月30日号(5/23発売)

Cover Story

アメリカを再び揺るがす大統領側近たちの策謀──。「ロシアゲート」はウォーターゲート事件と同じ展開になるか

疑惑 トランプ版・大統領の陰謀
■チャート 「ロシアゲート」疑惑の面々
特別検察官 トランプを慌てさせた「究極の捜査官」
諜報 ロシア機密漏洩の高過ぎる代償
展望 トランプは「クビ!」になるか
米議会 弾劾に動けない共和党の事情
ロシア 米政権の混乱をほくそ笑むプーチンの本音
反撃 トランプが狙う見当違いのリベンジ計画
補佐官 孤高の軍人マクマスターは変節した?
リーク 電撃解任されたFBI前長官の逆襲が始まる
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES トランプの危ない初外遊
CHINA 「一帯一路」ショーは中身より見掛けが大事
SECURITY 世界的サイバー攻撃のしょぼい成果
FRANCE マクロン新大統領が見せたしたたかさ
BRAZIL ブラジル大統領に(また)汚職疑惑が
TURKEY トルコ大統領は訪米中も強権全開
SYRIA 残虐アサドにイスラエルが鉄槌?
UNITED STATES 米中接近と台湾化する日本の選択
GERMANY EUのリスタートはワインを潤滑油に
Business
なぜか再びアメリカで銀行がつぶれ始めた
People
政治を汚したFOX創業者の死、ほか
ムーアは新作でトランプ打倒に自信、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
核問題 対北朝鮮、先制攻撃の無意味
貿易摩擦 次に来るのは米中アルミ戦争
航空業界 AIで安心な空の旅をもう一度
海底油田 トランプ政権は石油利権まみれ
環境 アブダビの水不足は氷山で解消
新社会 イーロン・マスクの次なる夢
バイオ プラスチックごみを食べるエコな幼虫
【LIFE/STYLE】
Health 「BMIが高い人は不健康」の嘘
Health スマホ育児が発育を遅らせる?
Health 脳と腸の不思議な関係
Movies 『メッセージ』が描く未知との遭遇
Movies 泥くさ演技が光る『光をくれた人』
Television エンタメ界の男目線を打ち破れ!
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 中国のあり得ない人権格差
Picture Power 欧州をのみ込む極右化の大波
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    フラワームーン、みずがめ座η流星群、数々の惑星...2…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中