ニュース速報
ワールド

北朝鮮の金総書記、ドローンの性能試験を指揮 自爆型の増産要請

2024年08月26日(月)13時16分

 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は8月26日、金正恩朝鮮労働党総書記が国内で開発されたドローン(無人機)の性能試験を指揮したと伝えた。24日に撮影されたというKCNA提供写真。撮影場所は不明(2024年 ロイター)

Joyce Lee

[ソウル 26日 ロイター] - 北朝鮮国営メディアは26日、金正恩朝鮮労働党総書記が国内で開発されたドローン(無人機)の性能試験を指揮したと伝えた。新型「自爆ドローン」が離陸して模擬戦車を含む試験目標を破壊するのを視察し、研究者らにドローン用の人工知能(AI)を開発するよう求めたという。

朝鮮中央通信(KCNA)によると、金氏は24日に国防科学院のドローン研究所を訪問。ドローンがさまざまな設定ルートに沿って飛行し、指定された標的を正確に識別し破壊する様子を確認した。

金氏はまた、戦術歩兵部隊や特殊作戦部隊で使用する、水中自爆攻撃ドローンや戦略偵察ドローン、多目的攻撃ドローンなど自爆型ドローンを増産するよう指示した。

徘徊型兵器としても知られるこのような兵器は、ウクライナ戦争や中東戦争でも広く使用されてきた。

国営メディアが公開した写真には、少なくとも4種類のドローンが写っており、プロペラが作動する前に小型ロケットエンジンで発射されたものもあった。

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮のドローンとロシアの「ランセット」やイランの「シャヘド」との視覚的類似性に関して、さらなる分析が必要だとした。

韓国統一省は北朝鮮が自爆型ドローンを公開したのは初めてだと指摘した。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ政権のはしか流行対応に懸念=ロイター/イプ

ビジネス

投資家のドル資産圧縮は中立への修正、ドル離れでない

ビジネス

独連銀総裁、準備通貨として米ドルの役割強調 ユーロ

ビジネス

三井住友FG、今期純利益1.3兆円の予想 関税影響
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中