ニュース速報
ビジネス
日経平均は反落で寄り付く、5万円達成で利益確定売り優勢
2025年10月28日(火)09時16分
10月28日、 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比155円17銭安の5万0357円15銭と、反落してスタートした。東京証券取引所で2024年撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Hiroko Hamada
[東京 28日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比155円17銭安の5万0357円15銭と、反落してスタートした。前日に1200円超上昇し初の5万円台に乗せた達成感で、利益確定売りが優勢となっている。寄り付いた後も下げ幅を広げ、200円超安となる場面もあった。
セクター別では、繊維製品、金属製品、建設などが軟調。鉄鋼、空運などは底堅く推移している。
個別では、指数寄与度の大きいソフトバンクグループは小幅高、アドバンテストが1%超安。東京エレクトロンは小幅高。主力のトヨタ自動車は小幅安。日本製鉄、古河電気工業は堅調。
イビデンは買い気配、ニデックは売り気配となっている。





