ニュース速報
ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株安と円高一服が綱引き 決算物色は活発

2025年08月06日(水)12時02分

 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比253円19銭高の4万0802円73銭と続伸した。写真は東京証券取引所で2012年6月撮影(2025年 ロイター/Yuriko Nakao)

Noriyuki Hirata

[東京 6日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比253円19銭高の4万0802円73銭と続伸した。前日の米国市場での半導体株安が嫌気され関連株は軟調だったが、為替の円高一服や決算を手掛かりにした物色が支えになり、全般的に買いが優勢となった。

日経平均は119円安で寄り付いた後、一進一退となったが、中盤以降は徐々に上値を伸ばした。一時269円高の4万0819円に上昇した。日経平均への寄与度の高い半導体関連株が総じて軟調だったが、為替の円高基調が一服する中で輸出株を中心に全般的にしっかりだった。 東証33業種では32業種が上昇し、東証プライム市場の約8割が値上がりする中、TOPIXは朝方から堅調に推移した。市場では、米雇用統計後の株安からの米株の戻りを踏まえると「前日の日本株の戻りは物足りず、買い戻し余地が残っていたのだろう」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹シニアファンド・マネージャー)との見方が聞かれた。 市場では米景気への懸念と米利下げへの期待とが交錯しているが「今のところ、米景気失速の懸念はさほど強くない」(藤原氏)との声は根強い。 TOPIXは1.12%高の2969.55ポイントで午前の取引を終了した。東証プライム市場の売買代金は2兆5400億7800万円だった。東証33業種では、値上がりは不動産や石油・石炭製品、機械など32業種、値下がりはサービスの1業種だった。 決算などを踏まえた物色は活発。三井不動産やJX金属が大幅高だった。セブン&アイ・ホールディングスはしっかり。一方、リクルートホールディングスやメルカリは大幅安だった。 東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1304銘柄(80%)、値下がりは274銘柄(16%)、変わらずは44銘柄(2%)だった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中小上場企業、仮想通貨イーサの投資急増 利回りなど

ワールド

インド中銀、政策金利5.50%に据え置き 予想通り

ワールド

ベトナム輸出、7月は前年比16%増 輸入17.8%

ワールド

ウィットコフ米特使がモスクワ到着、空港でロ高官出迎
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 9
    かえって体調・メンタルが悪くなる人も...「休職の前…
  • 10
    永久欠番「51」ユニフォーム姿のファンたちが...「野…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 7
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 8
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中